日曜日の夕方、なんか急に体がだるいと寝転んで、熱測ってみると微熱。。。
友達と遊んでたから疲れたのかなーと。しばらく休むと落ち着き、その後お風呂から上がると、背中と足に蚊にさされたようなあとが。。。

蚊にさされたのかな〜と思ってたんだけど、翌朝起きてみるとちょっと増えてる。夜家の中に蚊はいなかったはずだし、、、

なんだろう。微熱と関係あるのかなー

学校から帰ってきてから病院行くか?
でも朝病院行ってから安心してから学校行くか、、、

悩んだ末、もしかしたら水ぼうそう?という可能性もあったので、病院へ病院

すると、すぐに別室へ案内され、しばらくして診てもらうと、やはり水ぼうそうでしたキョロキョロ

りっくんに聞いてみると、少し前にクラスの友達が一人水ぼうそうだったと。

一人かーい!そんなに席も近くなかったはずだけど、、、それがうつったかーーー


先生に、「どうしたら兄弟間感染防げますか?」と聞いてみると、「感染力がかなり強いので、無理ですね」とあっさりバッサリガーンガーンガーン

みうみうはいいんだけどさ、かぽたん予防接種できてないし、小さい内にかかると免疫つかずまたかかることもあるとか、、、

まぁでもしょうがないか。なるときはなるよねー

ってことで、りっくんにはなるべくかぽたんに接近しないでもらうってことで、、、


熱もないし、元気元気グッ


翌日は全身にぷつぷつできてたけど、ガマンできないほどの痒みではなかったみたいで、結局軽く済んだからよかったよー

かゆいのってガマンできないし、ほんと辛いもんねショボーン


日中暇だったので、勉強もしましたよー
{8C22C068-9B5B-4306-805C-0899FDFAA585}


国語と算数。遅れちゃうと困るからね〜

ビシバシと指導したけど、逆に気分転換になったみたいで何よりウインク


さてはて、兄弟間感染はどうでしたでしょーか?!