今日は、りっくんのピアノの発表会でした🎹

発表会といっても大々的なものではなく、りっくんと同じように4月から始めた子が中心で、年も同じくらいの子が多かったかなニコニコ

会場もそんなには大きくなかったので、アットホームな感じで初めての発表会としてはちょうどよかったかもねニコ


午前中にリハーサルを行い、午後が本番。

りっくんは「妖怪体操第一」を弾きました。

{50C71FB2-8CD5-4B98-85C9-EA602C281DDD:01}
出だしが肝心!

全然緊張しなかったーーと言ってたけど、見た目には緊張して見えたよぉニヤリ

出来はまずまずだったかな星

パーフェクトに弾くということは、練習の時点でできたこともなかったし、先生もそれを求めていたわけではなかったので、楽しんで弾けていればよし!という感じ音符

というわけで合格~!!としましょう。


家で練習してるときは、なるべく間違えないように!とか、ここはこうした方がいい!とかあれこれ言いたくなってたけど、終わってみれば間違えうんぬんではなく、一生懸命な姿にグッとくるものだねキラキラ


たくさんの人の前でよく頑張ったね!


{92B0AA45-F109-42DE-B841-CDBEEB218064:01}
左から3番目がりっくん。

マンションのお友達と肩を組んじゃってますウシシ




ピアノの発表会が終わったあと、パパが水球の試合に行くというのでみんなでついていきました口笛


お疲れなところで、しかも遠い~~


{B6CB620F-BB3E-4909-9452-D5C41AE1C2DE:01}

パパの試合の間は近くで応援してみたり、

{AE036C40-5FED-4E4C-B37D-AF901D190F7B:01}
遊んでみたり。

点決めたところ、りっくんは1回たまたま見てたけど、みうみうは見てなかったしね~

遊ぶ方が楽しいもんねぇチュー


終わってからチームのみなさんとごはんを食べてから帰りました🍝



充実した1日になりましたわねニヤリ