約1年ぶりのblog更新。
当たり前だけど1年色々ありましたー
私にとっては仕事をしたということが一番の変化でした。
みうみうは週4日保育園、りっくんは年中さんになり習い事はスイミングに加え、サッカーと工作とか絵を描いたりするものをやっていました
バタバタな1年、あっという間に過ぎました!全てがいい思い出。
色々書いてると時間が足らないので、1年間の記録は省略するとして、、、
2014年4月、りっくん年長さん、みうみう同じ幼稚園に入園して年少さんになりました

ぶかぶかの園服
おめでとー
大きくなったものですなぁ~
みうみうは、保育園行ってたってこともあるし、りっくんのお迎え等々で幼稚園に行くこともたくさんあって慣れてたからか、泣いたり嫌がったりすることも全くなく、元気に楽しく通ってます
よかったよかった
りっくんはクラス替えがあり、お友達も先生も変わっちゃって、まだ慣れない部分はあると思うけど、元々固執するタイプでもないのでそれはそれで楽しんでいるようです
GW明けまでお弁当の毎日で、色々リクエストされるからちょっと大変だったりもするけど、喜んでくれるしお弁当箱空っぽで帰ってきてくれるので、今のところは楽しみながらお弁当2個生活送っております
先週1週間のお弁当↓

ジバニャン

りっくん:サッカーボール、ユニフォーム、みうみう:キティちゃん

パンでトトロ

エモンガ

りっくん:新幹線、みうみう:チェブラーシカ
という感じで、チェブの顔とか微妙で、りっくんに「なんか変な顔だねー」とか言われたけど、みうみうは喜んでたのでそれでいっか
来週も頑張るでーー
というわけで、今年は仕事ちょこっとにしたのでまたたまにはブログ書こうかなぁと思います
次回はいつになるでしょーか。。。

ばいちゃ
当たり前だけど1年色々ありましたー

私にとっては仕事をしたということが一番の変化でした。
みうみうは週4日保育園、りっくんは年中さんになり習い事はスイミングに加え、サッカーと工作とか絵を描いたりするものをやっていました

バタバタな1年、あっという間に過ぎました!全てがいい思い出。
色々書いてると時間が足らないので、1年間の記録は省略するとして、、、
2014年4月、りっくん年長さん、みうみう同じ幼稚園に入園して年少さんになりました


ぶかぶかの園服
おめでとー

大きくなったものですなぁ~
みうみうは、保育園行ってたってこともあるし、りっくんのお迎え等々で幼稚園に行くこともたくさんあって慣れてたからか、泣いたり嫌がったりすることも全くなく、元気に楽しく通ってます

よかったよかった

りっくんはクラス替えがあり、お友達も先生も変わっちゃって、まだ慣れない部分はあると思うけど、元々固執するタイプでもないのでそれはそれで楽しんでいるようです

GW明けまでお弁当の毎日で、色々リクエストされるからちょっと大変だったりもするけど、喜んでくれるしお弁当箱空っぽで帰ってきてくれるので、今のところは楽しみながらお弁当2個生活送っております

先週1週間のお弁当↓

ジバニャン

りっくん:サッカーボール、ユニフォーム、みうみう:キティちゃん

パンでトトロ

エモンガ

りっくん:新幹線、みうみう:チェブラーシカ
という感じで、チェブの顔とか微妙で、りっくんに「なんか変な顔だねー」とか言われたけど、みうみうは喜んでたのでそれでいっか

来週も頑張るでーー
というわけで、今年は仕事ちょこっとにしたのでまたたまにはブログ書こうかなぁと思います

次回はいつになるでしょーか。。。

ばいちゃ