今日は保育参観日だったので行ってきました~
パパも今連休中なので一緒に![]()
最初は園庭で全園児が集まって朝の集いがあって、先生のお話聞いたりした後、もうすぐある小運動会でやると思われるお遊戯を見せてくれました![]()
ほねほねロックと人間っていいなだったんだけど、りっくんちゃんとやってた~![]()
こういうのやったよって話はよくしてくれるんだけど、ダンスまでは見せてくれなかった(1人じゃよくわからないようで)から、こういうの練習してたんだなぁってのが見られてよかった![]()
かわいかったなぁ![]()
その後は外遊び![]()
年少さん4クラスが同じところで遊んでるから、りっくん見失うこと多々あったけど、多分ほぼずっと砂場で遊んでたはず![]()
一緒に遊んでてくれてた担任の先生にしょっちゅう話しかけてたな~
そして、教室に入ったら手洗い、お着替え、お弁当の準備などの時間![]()
りっくんあっという間にやること済ませて一番にお弁当の準備始めてた~![]()
もうお弁当出しちゃっていいの?ってこちらが心配になるくらい早かったよ![]()
みんなが準備終わるまでずっと座ってたから最後の方はひたすらボーッとしてたわ![]()
たまに目が合うと満面の笑みで手を振ってくれて、ママもパパももみうちゃんもりっくんのこと見てるって分かると嬉しそうにしてたなぁ![]()
いつも家で歌ってくれるお弁当のお歌を歌ってからいただきま~す![]()
黙々と食べてたなぁ![]()
食べ終わるのも早く、早々お片づけをし、また着替えをして、同じように早い子たちと後ろの方にあるおもちゃで遊んでた![]()
もう全然こちらを気にする様子もなく、いつも通りに過ごしてる感じだったなぁ~
先生に何も言われなくても次やることをきちんとやっててえらかったね![]()
ちゃんと集団生活やってるんだなぁ~って感じ。
思ってたよりもずっとしっかりしていて、すごーく頼もしかったよ~![]()
りっくんがいつも幼稚園でどんな様子なのかとか、話してくれる部分はわかるけど、実際に見て確認できてすごくいい機会だったなぁ![]()
ちなみにみうみうはまぁずっと見てるわけもなく、ウロウロしたり、りっくんたちが遊んでる遊具で自分も遊びたいーーってなってたり・・・パパがいたからよかったけど、1人で連れてきてたらりっくんの様子ずっと見るのも難しかったなぁと思ったわ![]()
そんなわけで、6月は小運動会もあるし、個人面談もあるし、色々楽しみだな![]()