3日~5日まで久々少しゆっくりママの実家へ行ってきました
3日はばぁばとこばちゃんと一緒にショッピングモールへ
持ってきた新幹線のおもちゃで楽しそうに遊んでおりましたわ
お店に入る前、カートに乗ってたらそこから出るの拒否~~~~
混んでて待ってる人もたくさんいるしほんと早くしてくれ~って感じだったけど、エンエン泣き、結局お店の人が狭いけどそのまま入ってもいいですよと言ってくださりおかしなことにカートに入ったままお店へ・・・
入ってからもしばらく機嫌悪かったしなかなか出てこなかったけど、ごはん食べるモードに切り替わったらしく途中からはご機嫌な様子で、「ピザおいし~い」とか言いながら食らいついておりました
4日は、じぃじばぁばと一緒に初詣
氷川神社に行ったら車激混み
混んでいるとは分かってはいたが、駐車場に入るまで2時間くらい・・・
ほんと電車で行くとこだねあそこは・・・
車ギュウギュウだったしほんと疲れた・・・
りっくんはアンパンマン見てたから下りたいとか言わず大丈夫だったからよかったけど
みうみうは途中ぐずり倒してたけど、まぁ退屈だったよね~
いやぁ~ほんとひと苦労だったからきっとご利益あるでしょうお願いします
ちょうどはやてまるいっくんファミリーも実家に来てたので少しだけど会って話せてよかったわ
HISの新春キャンペーンみたいなやつ、電話つながらないだろうってかけたらつながったみたいで今度グアム行くことが決定したたぁ~あ、はやてまるファミリーがね~
超超超超うらやますぃです
じぃじばぁばとはちょっと久しぶりに会ったけどりっくん最初から人見知り的な感じもなく普通にしてたなぁ
家のすぐ近くに消防署があるからじぃじと一緒に見に行ってよかったね
消防車5台くらいに救急車2台とか止まってて、いつもよりたくさん見られたね
じぃじばぁばの畑の隣を使ってる人の孫がりっくんと同じくらいの男の子で、働く車たちが置いてありりっくん興味深々~
ちょっと拝借して遊んでました何やらブツブツ1人でしゃべりながら楽しそうだったね
凧あげやってもらったり、家の中でもダッヂュー(ママ兄)に絵かいてもらったり、こばちゃん(ママ姉)いじめをしたり・・・(笑)
そういえばこばちゃんのことりっくんなぜかずっと「ばっか」って呼んでたけど、こばちゃんってまた教えたら「こまちゃん」とか「こんちゃん」って感じで呼ぶようになってたな~
ダッヂューも「しんべ(我が家ではみんながそう呼んでいる)」って上手に言えてました
5日はパパがお休みだったから合流~
車で20分くらいのとこにある温泉に行ってきた~
りっくんはパパと入って、みうみうは私が入ってる間ばぁばに任せ・・・
かなり久しぶりの温泉~ゆっくりできたぁ
やっぱ温泉っていいな
そんな感じで、あっという間の3日間だったけど、りっくんはたくさん遊んでもらって、みうみうもたくさん抱っこしてもらえて、私もゆっくりできて楽しく過ごせました
今回もまた野菜たんまり頂いて帰りましたとさ
いつもありがとう
また遊びにいきま~す