実家生活も気づけば早1ヶ月
ベビちゃんが生まれる気がないおかげ(?!)でのんびり生活満喫しすぎております
りっくんもこの環境に慣れて、色々成長して、そしてイヤイヤも激しくなってその自己主張のすごさに周りが追いついていけなかったり・・・笑
でも楽しく過ごしています
これ結構な高さあるんだけど、やりたいって言って聞かないのでパパと一緒にチャレンジ
余裕なようで、パパの方が腰引けてます笑
近くのショッピングモールのおもちゃ売り場にあるジオラマに夢中~
完全に目がきらきらしておりました
家でも電車のDVD見たり、駅の近くで電車が見られる公園いって遊んだり(遊ぶというより静かに電車観賞って感じ)、電車おもちゃで遊んだり・・・とっても楽しそう
機嫌悪くなったとき、ちょっと前までは「アンパンマン見る?」とかで気を紛らわされてたけど、最近は「電車見る?」の方が効果てきめん
でもこないだ久しぶりにトトロ見せたらかなり喜んでましたやっぱり好きなのね
急に寒くなって冬の装い?に一気に変わりましたね~
畑行くときに必要だと買ってもらった長靴が大のお気に入りで、自分で履けるからかよく履いてます
相変わらずお掃除好きというか・・・掃除機かけるときは必ずついてきてまねして掃除機かけたりしてます
「や~だ~」と言いながら顔はとっても嬉しそうなりっくんです
パパにたまに会えるときはとっても嬉しそうで、見てて私もとっても嬉しいです
パパが帰るときは、ばれないように姿を消したり電車で気で紛らわせたり・・・色々しながらなんとかかんとかやってます
ここ数日りっくん寝る時や夜中に少し夜泣きするようになりました
寝付くときは、寝る前にちっちしてるのにも関わらず「ちっち~ちっち~」とか言って大泣きしてみたり、なんだかわからず泣いたり。
夜中は完全に寝ぼけてるんだけど「アッパ~(アンパンマン)とかトト~(トトロ)」とか言ってみたり。
ただ寝ぼけてる感じだから胸トントンしたりしてれば寝てくれるし、私も元々熟睡できてないから特に問題ないんだけど、これがもっと激しくなったりしたら大変だなぁと
でも赤ちゃん生まれる前とかって夜泣きするようになったりするとか言うし、特に気にはしてません
そんなわけでお兄ちゃんになるまでいよいよ残りわずかとなりましたりっくんでした