今日でりっくん1歳3ヶ月になりました
◆体格
・身長・・・不明
・体重・・・服着て約12キロ
お腹がかなりメタボです
顔もママに似てまんまる◎
◆生活リズム
7時半~8時過ぎ 起床
↓
8時過ぎ~ 朝食
↓
10時過ぎ~ お散歩や共プラ公園などに遊びにいく
↓
12時 昼食
↓
遊ぶ
↓
14時~ お昼寝(30分~1時間)
↓
起きたらご機嫌超斜めなためおやつ
↓
遊ぶ
↓
18時 夕飯
↓
19時半前 お風呂
↓
21時 就寝
・最近寝ぼすけではなくなって7時過ぎ~ガサゴソと起き出すようになりましたベッドにいる時はご機嫌斜めなことが多い(きっとママもパパもまだ寝てて相手をしないから?)けど、リビングに来れば復活
・朝食はパンですが、最近あんまり食べてくれませんパン粥にすれば食べるし、焼き立てでふわんふわんなら食べるけど、なんかパサーっとした感じが嫌みたいで、前は食べてたのにトーストしたのもだめ
・昼食はパパがお弁当の日だったらだいたい一緒に作るからお弁当、ない日は麺類が多い
・一時期15時過ぎくらいまでお昼寝しなかったりしたけど、最近は14時くらいにはしてくれることが多くなりました30分~1時間くらいで、2時間くらいたま~に寝ちゃったりすると、夜の就寝時に響きます・・・
寝起きは相変わらず悪しです・・・
・夕飯はほとんど大人と同じものを食べます
・お風呂大好きおもちゃより、風呂桶に空気ためて一気にブクブクっと出してあげると喜ぶ
なぜかママの後ろに来て、後ろから抱きついて大喜びしてます
・就寝は10分~15分くらいでだいたい寝るけど、お昼寝の時間等によって多少長引きます
その後は最近は、お昼寝が短ければ夜あまり起きずに寝てくれることが多い気がします逆に2時間とか寝ちゃうと頻繁に起きるような・・・
そんな感じです
◆食べ物
・好きなもの クリーム系のもの(グラタンとか)、フルーツ
・嫌いなもの ぱさぱさしたもの(魚とか、最近では食パン・・・)
筋の気になる肉、
・奥歯が生えてだいぶ固いものも食べられるようになったので、取り分けも更に楽ちん
・基本何でもよく食べるし、食べ物には目がない大人が食べてるものも必ず欲しがるし、食べ物だと分かると目が輝く
そして催促
◆遊び
・1人遊びはよくします、黙々と
・ブロックはケースに全部入ってるのを一気にバーっと出すのが好き
・音楽が好き
・ボールを上手に投げるちっちゃいボールは好きだけど大きいのはそうでもない
◆お話
・ママ~はよく言うようになって、最近は意味もわかって言ってることが増えましたでも全然違うものに向かって言ってるときもあります・・・
パパもたまに言って、パパの機嫌を取ってます(笑)
・これ、とか、よいしょ・・・とかはなんか言ってるような~
・電話持ってもしもしする時は必ず「※◎×■・・・ん?・・・※◎×■・・・ん?・・・ん?」みたいな感じで「ん?」って誰かに何かを聞いてるように話します
・あとはりっくん語でごにょごにょとお話
大きなところでいうとそんなところでしょうか
りっくんともっともっとコミュニケーション取れるようになったら楽しいだろうなぁ~