りっくん、狭いところ大好き
やっぱり日本人ですのぅ
昨日コストコに行った時に荷物つめるのに持ってきた段ボールがかなり気に入ったようで、昨日からちょくちょくここへ入ってくつろいでいます
入りやすいし、サイズ的にもちょうどよくって落ち着くんだろうねぇ
こどもってなんでもおもちゃにして遊ぶから見てても面白いですよね
今日も下でじぃじばぁばと遊んでたら、新聞紙をとにかくぐちゃぐちゃにしたり破ったりしたり、お菓子が入ってた缶に乗ったり下りたり階段みたいにして遊んでみたり、めがねくらいのサイズのプラスティックのもの(正体不明笑)を見つけて、めがねかけるみたいにやってみたり・・・
色々して遊んで、じぃじばぁばもにっこりしてました
ところで、今日私がお風呂掃除をしてたらりっくんがやってきて、お水がかかっちゃうからドア閉めたら、ドアをどんどん叩きながら、「ママ~ママ~、ママ~ママ~」とひたすら呼んでました
たまたま意味が合ってただけなのか、それとも分かってママと呼んでくれたのかは定かではありませんが、たまに意味が合ってるようにお話をしてくれたりするので、呼んでくれたりすると分かってなかったとしても嬉しいです
相変わらずりく語は盛んなので、これが全部言葉になったら・・・と思うと楽しみです