最近りっくんはようやく朝まで寝てくれるようになりました
夜間断乳してしばらくしてから、5時くらいまでは寝てくれるようになり、それが6時くらいになってちょっと前まではそれが続いてたんだけど、ここ1週間くらいは7時くらいまでは寝ててくれます
しかも5時6時とかに起きてたときはほぼ泣いて起きるんだけど、7時くらいに起きるようになってからはご機嫌よく起きてます
だから言うことなしっ
夜中に何度かちょっと泣いたりすることもあるけど、だいたいすぐ寝てくれるから大助かりで、ママも以前に比べてだいぶ寝られるようになりました
りっくんありがとう
そして、お昼寝のときもだいたい寝そうな時間とかに抱っこしてると結構すぐすんなり寝てくれて、しかも置いても起きない
眠りが深くなったのかな
しばらく夜は超頻繁に起きるわ、お昼寝もあんまりしなくて寝たと思って置いても結構な確率で泣いて起きちゃうわって感じだったりしたけど、ほんとだいぶ落ち着きました
だけど・・・
寝起きが非常に悪いです
3回に2回くらいは泣いて起きて、しかも泣くっていっても大泣き
しかもそれが、だ~~~い~~~~~ぶ~~~~~続くの・°・(ノД`)・°・
抱っこしててもだめだし、だいたい何しても意味なし~
だんだん落ち着いてきて、大丈夫かなぁと思ってもだいたいだめ・・・
う~ん・・・ママも小さいとき寝起き悪かったから、似たのかしら・・・
それにしてもこんなにひどかったのかしら・・・
まぁ仕方なし
でもでも全体的にはほんとに落ち着いて楽になりました
寝る時間になってもいつも全く眠くなる気配がないりっくんです