放送後記

FM kaon 84.2Mhz

金曜13時から2時間、生放送 

 

『午後のひととき ホッ!とタイム』お聞きいただきありがとうございました😊

 

  今日の県央の輪のコーナー


#厚木市 厚木一番街 ラッキーマルシェの出展者
ベトナム雑貨KOYO SHOP
櫻井真理さんに🌟

スタジオから出演していただきました!👏👏

 

会社 HP:https://kouyo.co.jp
EC サイト:https://koyo-shop.jp
KOYOshop インスタ @koyoshop.5040

 

🚩主な活動
株式会社弘陽電設が運営する
KOYOshop(コーヨーショップ)

総合電設工事会社が運営。
厚木市で創業38年。
神奈川県、厚木市を中心に
電気工事、太陽光・蓄電池設置工事、空調工事、環境事業設備工事、公共工事、セキュリュティ工事など
現在は、県内にとどまらず全国規模で展開しているとのこと。

🚩ベトナム雑貨取扱いのきっかけ
2018 年にはハノイにベトナム支社を設立
その後、ベトナムでのインフラ支援だけでな く、

現地の特産品の雑貨や手作りかご製品などを輸入販売する事業を開始。 

ベトナムの魅力を輸入雑貨販売や、日々従業員の方と接することを通じて、

たくさん発信されています!

スタジオでお会いした櫻井さんが
身につけているピアスや
お持ちのバッグもお店で販売されているもの。

牛のツノを材料にした葉っぱを模したピアスは
ゆらゆらロングタイプで、シンプルながらも
とてもかわいいものでした!

会社 HP:https://kouyo.co.jp
EC サイト:https://koyo-shop.jp
KOYOshop インスタ @koyoshop.5040

🚩お店紹介
KOYOshop はお店がなく、
EC サイトとイベント出店で運営。

魅力あふれるベトナムの商品を
もっと日本に広め、
ベトナム現地の雇用支援、発展に貢献。
さらにKOYO shop の売り上げの一部は、
途上国の支援に充てているそうです。

🚩会社の紹介
神奈川県と厚木市の SDGsパートナーに認定、会社全体で SDGsに取り組むなかで、
途上国の支援をしたいという代表・井上さまの
強い思いがあり、
2015 年よりベトナム人技術者を定期的に雇用し、日本で電気技術を取得しています。
現在、4 名のベトナム人が在籍。

4名のベトナムからの従業員のみなさん、何事にも積極的に取り組み
櫻井さんの話す言葉などにも
もう一度教えて、と語学の習得にも熱心で努力家、と日本での生活も
たいへん活気があるとのこと。

異国の地での生活に真面目に取り組む姿は
頭が下がります!

🚩イルミネーションについて
寒い季節を華やかに彩るイルミネーション工事を担当。

厚木市役所前にある厚木中央公園のイルミネーションは、

12月中旬から2月中旬ごろの予定

今年もたくさんの方に楽しんでもらえるよう、

イルミネーションのプランはもう始まっているようです! 

冬が楽しみですね!

🚩厚木市一番街ラッキーマルシェ
実店舗がないため、イベントは県内に出店する事が多い。
厚木のマルシェがあったらと思っていたところ
今年の5月から厚木一番街でラッキーマルシェが開催されることになり、
ラッキーマルシェのみなさんと厚木を盛り上げて、

じかに商品を見ていただける機会として
チカラを入れているそうです!

実物を直接見れると、可愛いものはもっともっと可愛く思えますよね。

第3回ラッキーマルシェ
10月9日(祝・月)
厚木一番街で10時か ら16時まで
(※雨天の予報のために出演翌日に中止決定)

魅力あふれるベトナムの商品を
多くのみなさんにお届けしたいと
今後の活動について、夢を語ってくれました!

***************

 

  再放送は県央の輪DXとして1週間分まとめて放送します!

 

🌷パーソナリティは金山メイでお届けします!

チョキひとことメッセージもお待ちしています♪

 

恋の矢Instagram

https://www.instagram.com/may_kanayama/

恋の矢Twitter

カナヤマ メイ (@maykana0222) /

 

👋ではバイなら