ちぃ坊こと 藤宮ちさこ です
昨日、九州から東海地方にかけて
“梅雨入り” しましたね。
例年に比べて2週間早く、また、
5月に梅雨入りしたのは “10年ぶり”
だそうですよぉ
だからなのか…
街中に植わっている紫陽花
どこも満開で美しいですねっ
皆さんが お住まいのところにも
綺麗に咲いていますでしょうか
今日は父の月命日。仏壇へお供えした紫陽花
さぁ
今週の番組テーマ
テーマ募集のお知らせで~す
あら♪お得!お買いもの情報
マルエツ綾瀬店
5/30(火)~31(水)
『2日間 全力特価 』商品をご紹介
ポリスインフォメーション
大和警察署 生活安全一課より
犯罪情報2件 ご報告
地域インフォメーション
綾瀬市立図書館/県内初の導入
視覚障がい者 電子図書
タウンニュース海老名座間綾瀬版 5/26号
ここで先週、
今週のテーマ 『梅雨の思い出』 のお題に
メッセージとリクエストを頂きました
ご紹介させいただきます
ラジオネーム♡まゆ さん
おはようございます。
今日は冷たい雨ですね。
メッセージテーマ 「梅雨の思い出」。
私の地元は九州の田舎で周りは一面
田んぼでした。地盤も低くて、梅雨の
時期はよく冠水しました。近くの用水路や
堀(ため池のようなもの)が溢れて田んぼ
に流れ込み一面が湖のようになって
家の周りでの魚が泳いでいるという何とも
不思議なジブリみたいな光景でしたよー。
学校に行くのも通学路がところどころ冠水
してしまって子供ながらに命懸けで登校
していましたよー。
本日はラブレターの日ということで、
アーティスト名「aoiro」
リクエスト 「ラブレター」 お願いします。
・
まゆ さん
先週、タイムリーにご紹介できなくて
1週間もお待たせしてしまい、申し訳
ございませんでした
九州の大自然に囲まれた環境の中で
経験された貴重なメッセージ、情景が
浮かんできました
台風の進路を辿ることも多い九州。
“命懸け”での通学路も、今では良き
思い出となっていますでしょうか
また、九州で過ごされた懐かしい
思い出話、聞かせてくださいね
リクエスト曲・ラブレター/aoiro
《未来パイロット》のアルバムから
お送りいたしました
まゆさんありがとうございました
今日は何の日
・文化財保護法 公布記念日
・ゴミゼロの日
・消費者の日
・アーモンドミルクの日
・古民家の日 etc...
5月30日
生まれの有名人
・1937年 俳優♡左 とん平さん
・1941年 作詞家♡大野 雄二さん
・1955年 歌舞伎役者♡中村 勘三郎さん
・1966年 女優♡君島 十和子さん
・1993年 俳優♡福士 蒼汰さん 他
5月30日
誕生花 と 花言葉
・ペラルゴニウム♡ “愛情” “尊敬” “決心”
・アマリリス♡ “おしゃべり”
・ライラック♡ “愛の芽生え”
今日は何の日ソング
今日は<ゴミゼロの日>、そして、
今日の誕生花 "ライラック" の花言葉
<愛の芽生え>ということで
それぞれに まつわるフレーズが歌詞に
入っている曲をピックアップしました。
①水曜日、もえないゴミと私 [藤田 麻衣子]
②恋する心達のために [槇原 敬之]
・ここから、後半の1時間で~す・
11時オープニング
綾瀬市オーエンス文化会館フェスティバル2023
27日(土)に参加させていただきました
アロマストーン作り体験・完成品です
ちほさんに教わって作ったペンダント
屋外も賑わっていましたよぉ
マイトピックス
①<公民館講座>
ぱっぴーばるーん☆1,2,3☆
綾瀬市文化会館 (株)オーエンスより
②<元気にキレイ>
靴下について
足元のムレが気になる季節
その気になる足元を 爽やかに
吸湿性、放湿性の高い素材を選んで
みましょう
また、
足の裏 や 指の間に 汗をかきやすい
人には<5本指タイプの靴下>で、
水分を吸収し、とどまらせないことが
ポイントだそうですよぉ
これから、湿度の高い梅雨の季節や
ムシ暑い夏に向けて、素材・機能・
ファッション性にこだわった靴下選び
皆さんも してみませんか
今日の気になるレシピ
日向夏と帆立のサラダ&日向夏のドレッシング
材料・4人分
①・日向夏 [2個]
②・帆立の缶詰 [1缶]
③・ベビーリーフ [1パック]
④・水菜 [1株]
⑤・オリーブオイル [大さじ4]
⑥・米酢 [大さじ2]
⑦・てんさい [小さじ1]
⑧・日向夏の果汁 [大さじ1]
⑨・帆立の缶汁 [小さじ1]
⑩・粒こしょう [小さじ1/3]
作り方 [1◇.~3◇.下ごしらえ]
1◇.日向夏の皮を剥き 1房にして
・・半分に切っておく
2◇.ベビーリーフと水菜を水洗いし
・・水菜は4cm長に切る
3◇.帆立缶を開け 身と汁を分けておく
4.ボールにベビリーフと水菜を入れて
・混ぜ合わせる。
5.日向夏と帆立を入れてあえる。
6.お好みの器に盛っておきます。
・
・ここからは ドレッシングのレシピ
・
7.容器に、
・オリーブオイル、米酢、てんさい、
・日向夏の果汁、帆立の汁、粒こしょうを
・混ぜ合わせる。
・
・仕上げで〜す
・
8.混ぜ合わせ盛りつけした6のサラダに
・ドレッシングをかけたら完成です
プチトマトも加えると 彩りよくなるよぉ
今週のテーマ
今週の番組テーマは、
『気分を変えたいときに やること』
について 募集していました
ラジオネーム♡ でかまる子さん
一日中寝たり、リフレッシュするような
運動をしたりして気分を変えています!
・
でかまる子 さん
こんにちは。お久しぶりです
『一日中寝る』 うん たっぷりな睡眠
そして、自分に合ったリフレッシュ運動
身体がそうしたいって感じている声に
寄り添うって<自分を大切にする事>
とってもステキです
今年の梅雨も、でかまる子さんらしく
流れに乗っていけますように
リピーターメッセージ
ありがとうございました
ラジオネーム♡厚木の船酔い船長さん
辛口のカレーを食べて汗かいて
スッキリします!
・
厚木の船酔い船長 さん
わぁ~ ステキ
お好みのカレールーは何でしょうか
本場の香辛料を使うタイカレーや
インドカレーなのかしら
あとは、ジャワカレーの辛口って、
超スパイシーで汗かきますよね
今週もメッセージを
本当にありがとうございました
毎回 Instagram や Twitter を
ご覧になってくださる 皆さん
今日も応援ありがとうございました
おしまいに、
お届けしました《曲》一覧で~す
・あなたに夢中 [キャンディーズ]
・Honey [KARA]
・ラビュー・ラビュー [ポルノグラフィティ]
・happiness!!! [木村 カエラ]
・ラブレター [aoiro]
・ユラユラ [BENI]
・水曜日、もえないゴミと私 [藤田麻衣子]
・恋する心達のために [槇原 敬之]
・ちっぽけな勇気 [FUNKEY MONKEY BABYS]
・NEW WORLD MUSIC [いきものがかり]
・バラード [ケツメイシ]
・白いブランコ [ビリーバンバン]
今週のエンディング曲
・雨を見くびるな [キリンジ]
5/27(土) 綾瀬市オーエンス文化会館から見上げた空
来週も10時~《県央ラジオ842》
火曜日@綾瀬市のナビゲーターも
“ちぃ坊 こと 藤宮ちさこ” です
また来週 ラジオの前で逢いましょう。
お耳のお付き合い
ありがとうございました
♡〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜♡
“FMカオン” は、
パソコンやスマートフォンからも聴けます。
パソコン➡︎サイマルラジオ
ス マ ホ ➡︎リッスンラジオ または、
チューンインラジオ アプリを
ダウンロードしてください。
皆さんからのメッセージ お待ちしています。
メール➡︎ 842@fmkaon.com
FAX➡︎ 046-234-7075
Twitter➡︎ #fmkaonをつけて つぶやくか
@fmkaonの投稿にリツイートして
くださいね。
Instagram➡︎ kaon842
DM.ダイレクトメッセージでも
受けています。
“県央の輪” の 再放送はこちらから。
番 組 名 《県央の輪DX》
放送日時《土曜日・日曜日 19時~》
FMカオン 84.2MHz
♡〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜♡