こんばんは、華音です。

ちょっと怒ってますプンプン
 
パナソニックの電話での対応は、素晴らしかったのですが・・・・。
今日、夕方16時過ぎに、エアコンの修理に来られました。
先ほど帰られました。(18時ちょい前)
 
1時間半かかって、室外機のガタつきを直すために、スポンジをかましただけです。
中の基盤、交換するには二万五千円以上かかるそうです。
 
いやいや、まだ保証期間内ですよ。
しかも、パナさん、4台中3台目の故障ですよ。
ちゃっちゃと、やるべきことをしてくださいよ。
 
すると・・・・・
「通常は本体一年保証なんで・・・・」
「住宅設備関連の保証であれば2年ですが、その場合は、ハウチュ通してもらわないと」
だそうです笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
昨日の三菱さんは、そんなこと一言も言わずに、中身全部取り替えて帰られましたけど?
って言ってみた。
「対応は、メーカーによりますので。」
 
いやいや、保証書には、住宅設備はすべて2年保証で、各メーカーの保証になります。と書いてあるんですけど?って言ってみた。
 
「とにかく、ハウチュを通してください」だそうです。
 
ハウチュは、弁護士通せって言うしプンプン
パナは、エアコンの室外機の異音の修理ごときで、ハウチュ通せって言うしガーン
 
うちは、どこもかしこも、壊れても直してもらえないわけですか?信じられない。
 
なんのための保証書ですか?ありえませんえーん
 
ということで、スポンジかましただけの室外機、きっと近日中に、また異音発生する予感大です!
 
さて、昨夜からめっちゃ冷え込んでいます。今朝はついに、マイナスになりました。
ということで、今夜は、お鍋であったまろう照れ
 
白菜の豚薄切り肉のミルフィーユ鍋です。
白菜半分使っちゃいました。
むしってたらこんなに可愛い、双子の葉っぱが2つも出てきました。
 
 

可愛いけど、食べちゃいます爆笑
みかんの双子は見たことあったけど、白菜の葉っぱにも双子ってあったんですね〜、新発見キョロキョロ
 
今、グツグツと昆布だしのお鍋で煮込んでます。
大根おろしとぽん酢で(お好みで七味など)、いただきましょうね〜爆笑
 
胃腸風邪、またもらっちゃったみたいです。
一昨日から、お腹がゆるゆる。
吐き気と胃痛と腹痛と下痢で、あまり食べれません。今日のお昼も、おうどん。
 
冷えたからかな・・・・・
 
 
は〜、ハウチュに一言、エアコンのこと、メールしておきますかね。
とりあえず。
返事はないでしょうが、なんか対応してくれるかも・・・・(めっちゃ淡い期待ショボーン
 
それとも、弁護士宛に、エアコンと浴室暖房乾燥機の件も、文書で出したほうがいいのかな?
ああーーーーーー、邪魔くさい。
ハウチュのお客様サービスセンターに、もう一回チャレンジしてみようかな・・・・
着拒されてたりしててへぺろ
 
ハウチュの事務所に電話してみるかな。
お客様の電話、着拒するんかな?
いっぺん試しにかけてみようか?
 
関わりたくないのに、システム上、関わらざるを得ないって、どうよ?
かといって、弁護士に電話するとか、邪魔くさいよな。意味わからんし。
 
さて、鍋も煮えてきました。
そろそろ、晩御飯の最終仕上げと参ります。
ではでは〜照れ
 
 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村