こんにちは、華音でございます。
今日はお仕事がお休みにも関わらず、朝からめっちゃタイトなスケジュールをこなしていて、やっと、一息ついたところです。
もう夕方なのね〜

そろそろ晩御飯の準備にかからなくてはいけない時間ですね。今夜は、鮭と野菜のオーブン焼きです。オリーブオイルとスパイスで香ばしく焼きます

さて、午前中に、例の浴室の異音(ピーーーーー、ピヨピヨ・・・、ピュルル・・・・)の原因を確かめるべく、三菱の方が修理に来られました。一応、機械の中は、特に異常はないらしいのですが、音の原因がわからないので、中身一式交換したそうです。
これで様子を見て、異音がなるかどうか、様子を見てくださいとのことでした。神さま〜、もう変な音がなりませんように・・・・





そして、年末から言ってた、今度は3台目のエアコンの室外機の異常音。
パナソニックに電話してみました。
ちなみに我が家には、大き目のエアコンがリビングに1台、あとは同機種同型のエアコンが3台、各個室についてます。すべて、パナソニックです。
すべて、ハウチュがサービス(無料)で付けてくれました。だから疑うわけではありませんが、本当に新品をつけてくれたんだか?
とにかく、新築一年しないうちに、次男の部屋のエアコンが動かなくなり、リビングのエアコンからは水が漏れ、今度は、寝室のエアコンの室外機から「ガラガラ・・・・」という結構大きめの異音が鳴り響いています。
4台のうち3台が、すでに故障。
残り1台(旦那っちの部屋)も、心配です

で、パナソニックのお客様相談センターに電話。
ハウチュとは違い、きちんとした対応。
「ご迷惑をおかけして申し訳ございません」ときちんと謝罪もしてくださいました。なんせ3台目ですからね〜

実家でも、エアコン使ってましたし、ミサワホームの家7年、前に住んでた建売の家14年、エアコン、故障したことなかったです。
ハウチュのエアコン、こわれすぎーーーーー!!
最近の安いエアコン(たぶん・・・・ 無料だったからね)は、こんなに壊れやすいんでしょうか?
無料だったからね)は、こんなに壊れやすいんでしょうか?
 無料だったからね)は、こんなに壊れやすいんでしょうか?
無料だったからね)は、こんなに壊れやすいんでしょうか?でも、前の家の時に自分で買ってつけた、比較的お安い家電量販店のエアコンも、特に問題なく10年以上、動いてましたけどね〜?
うちとハウチュの住設って、よほど相性が悪いのでしょうかね?
もはや呪いとしか、言いようがないと言うか。
たぶんですけど、今回のエアコンも、また基盤を交換したら、直るんだと思いますが。
ほんとうに、次から次へと、いろんなことが起きる我が家です

あ・・・・、そうそう。
玄関ドアの黒いゴムみたいなやつ、上4分の1ほどまくれてましたが、旦那っちが直してくれました。
なんか、魔法の薬を🧙♂️塗ったらしいです

巻き込まれなくなって、今はこの通り♪
ハウチュは、ゴムを取り外して、交換するしか直しようがないって言ってたんですけどね。
さっき、パナソニックさんからお電話がありました。明日早速来て下さるそうです。
ハウチュと違って、対応がめっちゃ素早いです。
安心です

では、夕飯の準備に取り掛かります。
まずはご飯を、とがないとね〜

明日からは、お仕事3連勤、がんばろ〜







