「東京のお伊勢様」と呼ばれる東京大神宮。
飯田橋駅から歩いて5分のところにあります。
御祭神は
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
〜伊勢神宮の内宮(ないくう)の御祭神。日本国民の総氏神〜
豊受大神(とようけのおおかみ)
〜伊勢神宮の外宮(げくう)の御祭神。農業、諸産業、衣食住の守護神〜
縁結びの神社として有名で、女性の参拝者で賑わっています。
伊勢神宮のご神気なのか、とってもすっきりとした空気を感じる神社です。
女性の参拝者が多いからなのか、可愛らしいお守りがたくさんあります。境内には、ちょっと休憩できる丸太の椅子が置いてあったり、夏にはドライミストで涼を取れるようになっていたり、優しい配慮を感じます。
優しい配慮と、スッキリしたご神気
都会のオアシスです。