テイストマーケット診断
入門的「ライトコース」
(オンライン受講)が出来ました
↓↓↓

変化変容でテイストは変わる!
内なる自分にファッションを統合。
TASETEMARKT®︎を主宰
堀口桂子です。
ファッションのミラクルアテンド会に参加してくださったM様が、ご自分のお仕事である「星読み」とテイストの共通点を、自らの体験を通して感じたままを書いてくださいました。
星読みも「人の解読」なので共通点があるのでは?と思っていましたが、実際に星読みをお仕事にされていらっしゃるM様が何度もTMのアテンドを受けてくださっていればこそのご感想になっています。
ご本人にしかわからない答え合わせの部分を詳しく書いていただいたのでとても参考になります。
2020年にも圧巻の体験記を書いていただいていますが、今回はその続きになります。
圧巻の体験記ブログはこちらから!
人間て本当に変化していく生き物だとつくづく思います
内面の変化があると、服も変化しないと似合わなくなります。
去年の服が妙な感じで着られないとか、想像もできなかった色合わせができるようになるとか、そんなご経験はありませんか?
誰が何を着ても間違いとかはありません。
その人が良ければそれは正しいと思います。
でも、何かが違う、なんでこの服が似合わないの?と
気づいてアップデートすることでオシャレな感覚は洗練されていきます
新しいテイストの服を一つ投入すると、色合わせやコーディネートが変わったり、アクセサリーやバッグを変えることでうまくいくこともあります。
特に今回M様は再診断を受けていただいたので、お似合いの服の傾向を再考してアテンドをさせていただいています。
順を追って変化変容のご様子をご紹介!
M様の場合は一番最初は、【華やかで雅やか「エレガントゴージャス」こちら】というテイストで
黒をベースにキラキラと大きなラメや大粒のパールが必要な方でした。
お洋服のショッピングアテンドのご様子です。
まずは、2018年8月!
その後、どんどん削ぎ落とされてその次には【ヘルシーで健康的「スポーティ」こちら】がでて、勢いが感じられるようになり
約一年後・・・
【ヘルシーで健康的「スポーティ」こちら】を感じます!
更に約一年半後・・・
今回は更に女性性から男性性へと変貌を遂げられたようなカッコ良さまで現れてきました。
2020年11月
より詳しくレポした記事はこちら
そして一年半後・・・
そうは言ってもまだ可愛らしさは充分存在していらして、エレガントゴージャス感はありますがキラキラ よりも、カッコ良い上品【冒険心と開拓者「ワイルドネス」こちら】が新鮮でした。
2022年5月
【冒険心と開拓者「ワイルドネス」こちら】とは
タフで未開拓分野に挑むような気質でアウトドアやサファリルックなどもワイルドテイストに入ります。
パンツスタイルがあったり、ロングスカートがあったりジャングル柄があったりワイルドな麻の素材もお似合いになりました!
「以前からワイルドテイストの種のようなものはあったと思うのですが、服の表現には全く出ていなかったというのが本音です。
大体1年〜1年半ごとにショッピングアテンドを受けていただいているのですが、
「ファッションテイストは変化する!」
と言うことを、目の当たりに見せていただいた、感謝感謝の例となっています。
以下がM様のご感想の一部です。
キラキラ輝くものが好き…
堀口先生に、最初の頃はよく
キラキラが必要だとアドバイスをいただいてましたね。
エレガントゴージャスは
もうずーっと欠かさず出てきてまして
月と火星がコンジャンクションしている私にとって
心を満たすテイストであり
満たされるからこそ自分のエネルギー源になっているような存在だなと。
切っても切り離せない感じという感じがしてます。
そして、さくら先生の記事通り
2020年あたりから、アイメイクにラメが欠かせない!!しかも大粒。
土星推しだけど、
やっぱ、人生のはじまりは月星座です。
月星座=自己受容の器をつくる段階
自分の心が潤う~!ってものが関連しやすいですね。
エレガントゴージャスのテーマの数々が
私の心を刺激するのは間違いありません!
テンション上がります♪
あと、テイストのお話を聞いていると
自分のルーツもかなり関係してくるようです。
あと名前とかも。
一つのテイストの情報量が本当にすごいので
私が書いている記事では、あくまでも一部分ですが
私の家のルーツや名前は
エレガントゴージャスの関連が強いですね。
なんでしょう…
もう、エレガントゴージャスは
私の生きる支柱!!
お次の、スポーティーとワイルドと
星読みの関連性については
ファッションと星読みマーサ⑩にて~!
圧巻の体験記ブログはこちらから!
M様貴重なご感想&体験記をお寄せいただき誠にありがとうございました。
またお写真掲載のご快諾にも感謝申し上げます。
こちらのテイスト変遷レポもどうぞ!
実にリアルな変化変容の様子です。
最後までブログをお読みいただきありがとうございました。
▶︎オフライン講座の様子
▶︎オンライン講座の様子