こんにちは

突然ですが…
わたし ピスタチオ好きなんです

先日 キッチンカーのアイスクリーム屋さんが近く?ちょっと近く?にやって来てると情報をゲットして 食べてきました

コロナ禍でドライブも旅行も自粛しているので 久々の外で食べるアイスでした
塩ピスタチオパフェ。めちゃくちゃ美味しかったです😋

さてさて、今週も通院でした!!
副作用が落ち着くまで毎週ですね

今週も採血→レントゲン→診察でした。
先週 ブリグチニブ90mgで再開して 今週の採血結果は CKは上昇していたけど正常値上限の2倍以下で合格
そして、白血球も増えて正常値に、血小板は低いながらも先週より増えてる
と言う事で ブリグチニブ継続出来ました🙌🏻


継続と言っても まだ効果有り無しは分からないんだけどね💦 きっと効いていると信じて。嬉しかったです

さて、この後 180mgに?もうしばらくは90mgで? と先生 悩む…唸る…
180mgに戻したらまたCK上がって休薬に…。これは出来れば避けたい。悪化する事を考えたら休薬はしたくない。かと言って90mgで効果があるのか??

ALKの患者が少ない上に新薬なのでデータ不足だそうです💦
その時 ふと思いついた事を質問してみました。治療日誌には60mg、90mg、120mg、180mgと書かれているので、120mgに増量は出来ないのか?と。
この30mg増量に先生が快諾して下さり、翌日から90mg1錠と30mg1錠の内服になりました

薬局で30mgの在庫がなくてお取り寄せからの自宅へ郵送になりました。私がどんな経緯で内服量が変わっているのか 薬局でも興味津々?で色々説明して時間がかかってます。
30mgのブリグチニブはこんな感じです。
11日分処方だったので切り取られてるけど、多分1シート14錠かな

120mgになっても暴れることなく効いて欲しいな

今週はこんな感じでした

end