こんにちはニコ
お弁当作りがない土曜の朝はゆったりと布団の中で本を読んだり スマホをいじったり……    穏やかな朝です音譜







朝ドラの時間にリビングに降りてきて 珈琲をいれながらお薬の準備して。いつまでもこんな平穏な日々が続くといいなぁ~と思ってみたり音譜






牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま





今月上旬の病院では 紫外線で赤くなったり腫れたりが酷くなっていることを相談して来ました。






今までは 症状が出てからの軟膏塗布の後手でしたが  これからは先手も打つことになりましたビックリマーク






副作用での痒みなのですが 紫外線に対するアレルギー反応でもあるので 抗アレルギー剤の内服を始めてみることにウインク






告知後 今後の希望みたいな事を聞かれた時に  「平凡だけど 今までと変わりなくお散歩したり お買い物に行ったり そんな生活が長くできれば」と伝えました。





なので 副作用で痒くなって顔が腫れたりして 家に引きこもった生活は 希望に反しているので 先生も看護師さんも即対応してくれたのだと思っています。本当に有難いことですラブラブラブラブラブラブ





抗アレルギー剤は 1日1回1錠を夜に内服します。





コレが半端ない効き目なのですビックリマーク





飲んでから30分位で眠くなってきて 一日中眠いのですzzzあせる  5時に起きてお弁当や朝食を作ったり 新聞を読んでいたら8時頃にはもう眠い……





頑張って掃除して それでもお昼前には ばたんきゅーZzzzz…
お腹空いたら起きて 食事して またZzzzz…






結局 眠くてお散歩にほとんど行けてないのですビックリマークビックリマークビックリマーク




元々 お薬嫌いで頭痛薬と胃薬くらいしか飲まない人間だからなのか分かりませんが
とにかくよく眠れます!!!   あっ眠剤の話ではありませんよゲラゲラ





翌日 お散歩するかどうかなんて普通決めてませんよね??   だけど こうなったら決めるしかないのです。 天気予報を見て 雨降りじゃなければお散歩確率アップなので 前夜はお薬を飲むひらめき電球  曇りや雨ならお薬を飲まずに寝る。等など 現在なおお試し中〜!!!






そんな状態で少し分かってきたことは 曇りの日はお散歩しても 赤くならなくなったこと! 少しはお薬効果ありなのかなニコニコ






相変わらず 夜中に何度も目が覚めるのですが スマホを開く間に また眠りについてしまうので どうせなら目が覚めずに朝まで眠りたいものですうーん






あとは 6月になって お祭りに行ってプラプラしたり  睡魔と闘いながら本を読んだり 粘土を捏ねたりニコ  







家庭菜園? 家の中の菜園も始めましたにんじ  今はリーフレタスとパクチーが生えてます







そうそうおいでバーベキューにも行って来ました。 普通は晴れの日に行くのに わざわざ?曇りの小雨の日にね~拍手  屋根付きの所だから平気ゲラゲラ








こんな感じで ゆる〜く生活してますzzz









endベル