おはようございます。





台風通過地方のブロ友さん 大丈夫ですか? 遠く離れている北海道も昨夜から風が強くなってきました。被害が無いことを願ってます






実は日曜日もドライブでした。朝から晴天でした。珍しく 8時過ぎには息子たちも起床。ムムッ 嫌な予感
前日の朝刊1面の写真に釘付け……。美瑛です。遠い


という事で大急ぎで朝ごはんを食べて この日は 高速道路を使って出発!!!
まずは高速は初運転の長男
診察を待つ時のドキドキとは違うドキドキ。合流はクリア。パーキングエリアもクリア。フーっ 今日も身体がコチコチだわ…笑

最初は芦別の道の駅でマグネットをゲット。 しばらく山道でのんびりモード

前にゆっくりな車がいると有難い

次は美瑛。ゴールデンウイークに行った時には まだオープンしていなかった 道の駅白金ビルケ。道内122番目の道の駅です。ここでもマグネットをゲット。お洒落な道の駅でした
これで38ヶ所のマグネットをゲットしました


次は白金青い池。こちらはゴールデンウイークにも行きましたが 天気が悪くてその時は青くなかったので リベンジで
これだぁ~っていう感じの綺麗さでした。自撮り棒の集団がここにもたくさんいて ちょっとイラっと。マナーがね……。

次はセブンスターの木。パッケージに印刷されていた木で人気なんだけど パッケージを見た事がないわたしには ただの大木でした
その後ケンとメリーの木や赤い屋根の家を見て回りました。

いよいよ朝刊1面に載っていた四季彩の丘
それはそれは見事でした!!! 写真を撮りまくって あとは色んなことを考えたりしながらぼんやりと眺めて 贅沢な時間を過ごしました。季節毎に風景が変わるようなので また別の季節に行けるといいなぁ


ラストはラベンダーで有名なファーム富田。ここはちょっと思い出の場所です。むかしむかし 姉夫婦が両親を連れて行き その日わたしは結婚前の夫と一緒に行き ご対面でした。何も知らなかった両親はビックリしてました
その頃も観光地だったけど 今より素朴な感じで良かったな~。今は張り紙やロープが多すぎ……。ラベンダーの季節は7月のはず?だけど まだ少し残っていてラッキーでした


ドライブ三昧の土日。月曜日からは たくさんの景色を思い出しながらブログを書いたり 放置されていた家事をこなしたり。息子たちは洗車をしたり。いつもの平日がスタートしました。
end
