風邪ひいてダウンして、丸々一日無駄に過ごして未だ継続中のオイラがやってきましたよご機嫌よう・・・<ここで水曜はダウン、時刻は夜の13時頃・・・WW



さて、今は金曜日、ここから思い出しながらブログを再開・・・WW<書き直すのが面倒なので・・・WWW




水曜は一度、朝7時に目が覚め、朝食を食い、同行しているツレに”未だ直んないので別行動してほしい”事を伝えた後、横になり、夕方3時半頃に目が覚める。




火曜の夜中から続いていた体の熱さも幾らか治まり、余りにももったいないので、医者行くついでに外に出掛ける事にする・・・




先ず、ゲートストリートに有る刺繍屋に、家から持って来た”カバーオール”を持って行く・・・



絵柄は”プリマス・ロードランナー”で、代金は2万5千円・・・



仕上げには、三週間程掛かるとの事・・・。



今から出来上がりが楽しみですよ・・・<到着次第UPします・・・。



さて、その後、近くの”マチグワー”で遅い昼飯に”ソーメン汁”を食す・・・






喉が痛くて食い辛い・・・_| ̄|〇|||




で、やっとの事で病院へ・・・



熱を計る・・・。



38°ですか・・・orzorz


つ~事は、昨日は40°近くあった訳ですね、熱・・・(泣




薬を貰って、一度ホテルに戻り、早速、体に薬を流し込み、FMコザ横に有る”パーラーりんりん”に向かう・・・<オイ!!!WWW



その前に、”コザ国大統領 てるりん”こと故”照屋 林助”さん(りんけんバンドの”照屋 林賢”さんの父上の方が解りやすいか・・・)の店で三線のウマとピックを購入・・・。



そしたら、ピック一枚オマケして下さるわコーヒー入れて下さるわ、しかも風邪ひいてると知った時、心配して喉飴まで下さるわ・・・



本当にお世話になりました。(感激



後、いろいろ楽しいお話も聞かせて頂きましたし・・・(本当、楽しいユンタクでした。


>続きは次回に・・・
無事に付きました、沖縄に・・・



てか、もう少しで乗り遅れる所でしたが・・・W



こちらに着いて見ると、昨日ニュースで見た様な状況がウソ見たいに、なんか晴れてました。



んで、早速、昼飯を喰いに、ゆいレールに乗って牧志まで・・・。



サンライズ那覇近くの知る人ぞ知る食堂”きよちゃん”へ・・・。






閉 店 し て ま し た ・ ・ ・ _| ̄|〇



ええ、それはもォ大ショックでしたよ・・・



その衝撃たるや、与那原の”かっちゃん”(波布食堂を超える巨盛で有名だった)や、”くみ”(名物おばちゃんで有名だった)が閉店した時以来ですよ・・・orz orz orz



で、少し鬱になりながら、近くの花笠食堂へ・・・。



そこで”琉球定食”を頂いて、少し気を持ち直す・・・。



で、邪魔な手荷物を置きに、徒歩で今日の宿泊先、泊の”オリエンタルホテル”へ・・・。




途中で汗ダクになってバテる・・・WWW



やはり、日頃運動不足で余り外に出掛け無い人間には沖縄の直射日光は応えますな・・・<と言うか、ただ単に、はしゃぎ過ぎなだけと言う話な様な・・・WWW



で、国際通りに戻って、帰りに買って行く土産の下調べをした後、肉を喰らいに行くハズが、ゼファー那覇の”沖縄そば博物館”でダシの匂いに負け、ソバとじゅーしーを喰うWWW



その後、デザートに、富士家のぜんざいを安里方面から食いに行って、着くのに3~40分掛かって、”やっと食えた~”と感激してたら、実は一度ホテルに戻ってから行った方が圧倒的に早かった(時間半分程・・・)と言うオチが待っていた自分がここにいましたとさ・・・WWW
沖縄に行く為に、前日に名古屋で一泊ですよ?



まぁ、毎年の事ながら目的も無い行き当たりばったりの旅なのですが・・・WW



ちなみに明日のフライトは、朝8時頃・・・



なので、朝の6時頃には起き無ければならない訳で・・・。




朝弱いオイラにとって、ちとキツかったりしますが・・・WWW



では、1年ぶりの沖縄、じっくりたっぷりマンキツして来ます!!!