こんにちは。
先日は、第4回目の授業でした。
私用で遅れてしまったので、カードの取り扱いの注意点を
駅へと向かう道で同期の皆さんに教えて頂きました。
ありがとうございました!
ホワイトバランスに関しても、kimokoさんのレポートでよく分かりました。
ありがとう!!
*階段を利用しての新郎・新婦の撮影
・2人に向かいあって頂く距離の注意点。
・ショルダーブロックに注意。
・手のつなぎ方。
・触れる際の注意点。
・写り込んでしまうものは、「失礼します」と言って移動する。
・使用する言葉の注意
まず、縦で寄りと
引き
そして横でも
心のどこかで、「練習だから」と思ってしまっている部分があるようで、
撮影の際に、邪魔なものが写り込んでいるのに、
そのまま撮ってしまっていたり。。。
いつでも本番のつもりで、一枚一枚を撮っていけるようにしたいと思います!
* 集合写真の練習
・ 逆光でのご家族での集合写真。
・ カメラ2台でのストロボオンとオフの2枚ずつ。
リズムよく、テキパキと!
これがなかなか難しいです・・・
この後、外の公園で実習!
今回は、今までのことを考え過ぎずに、楽しんで撮りましょう!
先生のアドバイスより下から
先生が撮ってくれたのがこれ!↓
断然かわいいです~❤
ブランコのモデルさんを皆で撮るの図(笑)
この後、スクールの先輩方の写真展へ。
皆さんぞれぞれの個性が溢れでている素敵な写真展でした♪
ありがとうございました。
写真って楽しいな~
と改めて思った1日でした!
お仕事として、楽しいばかりではいけませんが・・・(汗)