引越し荷造り便利グッズ | 主婦で講師。黒猫とi-smartに住んでます。

主婦で講師。黒猫とi-smartに住んでます。

家造り日記から始まり、最近は何かせねばと思い、グルーデコ®︎講師になりました。ビターウォールナットの床&ブラックキッチンのi-smartの住み心地、少しずつ綴っていきます♪
アメ友・新規のアメンバーは一切募集していませんm(_ _)m

まだ木曜だぜ。

なにをそんなに、焦ってるんだいはてなマーク

とニヒルな俳優風にギモンに思ってくださる方への説明です。


ロケット我が家の週末の予定。ロケット


17日土曜日午前・・・長男幼稚園卒園式

17日土曜日午後・・・祝・引渡し

18日日曜日午前・・・主人・エアコン超売り出しへ

          ・・・・私・不要家電など引取り業者さん対応&ケーブル会社

             機械引き取り

18日日曜日午後・・・クロネコちゃんトラック現る→荷物積み込み→なにもなく

             なったマンションでお泊り

19日月曜日午前・・・主人・会社

          ・・・・私・次男幼稚園送り&引越し荷物最後の積み込み

             →新居へ

・・・汗

そうなんですビックリマーク実際に作業できるのは、この木金ビックリマーク

今日明日ねこさん!!



さて現時点でのダンボール


蓋の閉めたもの・・・29個

蓋の開いたもの・・・5個

ふとん、着物箱詰めなど。

BOOK OFFで約30冊→1209円

雑貨処分→1101円


ここでご紹介アップ引越し荷造り便利グッズですこれ↓  


新しいモン好き。i-smartで家を建てる。


うわ…地味や…


ビニール紐に、はさみ、ビニールひも、ガムテを通し、身体に斜めがけしてますアハハ


ポッケには赤・黒の太いマジック、マスキングテープを入れ、箱詰めした際にアレはてなマークテープははてなマークといちいち探してしまう自分がイヤで、思いつきました。


これからなにか、箱詰めされる皆様、是非試してみて。

誰かに見られたくないような、えらいカッコになりますが、ものすごい便利ですエルモ



今日もがんばりま~すオー!



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村