なんかモヤモヤモヤ | 主婦で講師。黒猫とi-smartに住んでます。

主婦で講師。黒猫とi-smartに住んでます。

家造り日記から始まり、最近は何かせねばと思い、グルーデコ®︎講師になりました。ビターウォールナットの床&ブラックキッチンのi-smartの住み心地、少しずつ綴っていきます♪
アメ友・新規のアメンバーは一切募集していませんm(_ _)m

大好きなブログめぐり。


そして家造り。


頭の中は、間取りのことでイ~ッパイエルモ


て感じの私に、親戚の不幸があり、


必然的に頭を冷やす期間がありました。



それであらためてi-smartの記事を読んでいくと


期待が大き過ぎたせいか


ガッカリポイントが多すぎて…ううっ...


きっとどこのHMで作っても、


そしてどのシリーズを選んだとしても


一長一短。


それは頭では分かってるんです~ううっ...


でもね でもね


「家は性能」


を売りにしてる一条さん。


「性能重視は分かるけど、ちょっと昭和の邸宅風なのは


私たち家族に似合わないからな~汗」と


契約をためらっていました。


とってもセンスのある人が


上手に仕様を選んだり、


外観を選んだりしていくと


ステキなおウチに仕上がることは


わかっていても悲しい


センスなしのうちにはハードル高いよね…ダウン


って時に出たっ!!


i-smartっ!!


好みじゃぁないですかっ!!


と飛びついたわけですよ。


ほんと、文字通り。


ワンワーンっぶーぶーDASH!てな感じで。

(こりゃブタか)


そこで「性能はそこそこでもデザインが良いからいいかっ!!


って思ったでしょうかはてなマーク


そりゃもちろん思ってませんよ。


「あの性能でこのデザインキラキラ


みなさん、思われたとおもいます。


今回ばかりは違うんでしょうか。


展示場の写真を撮らないで下さいなんて、


一条さんらしくない。


キッチンの仕事が雑ドクロ


なんて話も書いてありました。


それならよそのキッチンにしようかな・・・。


本当に急いで作った展示場だからって


理由であって欲しいけど


それじゃあ…


全顧客の家は…


くれぐれも…


急いで作らないでくださいね~catcatcatあせる




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村