ポールシェリーのディプロマ取得して見ようかと | 美人をつくる暮らしのレシピ~管理栄養士豊田愛魅オフィシャルブログ~ Powered by Ameba Meister

美人をつくる暮らしのレシピ~管理栄養士豊田愛魅オフィシャルブログ~ Powered by Ameba Meister

管理栄養士/美容アドバイザー/ずぼやせ著者豊田愛魅オフィシャルブログ。美人と可愛い、そして綺麗をつくるレシピや美容法など日々調査して、美人の秘密やエッセンスになる情報を発信をしています。エアレ運営、びふぃ寒天監修。

私が5年ほど前に出会った愛用品…


1978年にスイスで誕生し、美容家や専門家に愛用されている由緒あるブランド


ポールシェリー

{9BF0DE6B-2E2D-4153-A265-16516AC81AA2:01}



全世界で厳選したハーブを使用、独自の配合率でブレンドし、熟成させた本物のハーブ。

一つのオイルに、数~数十種類ものアロマオイルがブレンドされ体質別に膨大なラインを取り揃えています。

そんなポールシェリー(PAUL SCERRI)式のボディトリートメントや、フェイシャルトリートメントのメソードを学び、Diploma(ディプロマ)取得を決意しました٩( 'ω' )و 


{1665A081-548B-40B3-A307-588795038440:01}


管理栄養士としての食の知識と、由緒あるポールシェリー式のエステにまつわるメソードをうまく取り入れてき、美容アドバイザーとして皆様にお役立て頂ける情報発信をしていけたらと思います♪



ちなみに、ディプロマとは公式証明書という意味で、選択したコースを正式に修了したことを認める資格になります♪

私自身、エステサロンをひらく予定は今のところありませんが、今後の美容アドバイザーとしての知識を増やすお勉強を兼ねての事です♪


今は、日本でもアロマや香りに敏感な女性が増えてきています。ただ、ほとんどの手軽に手に入るボディトリートメント製品には石油系の成分などが入っていたり、有効成分が極端に薄められています。

そんな中、ポールシェリーは産地にこだわり、数種類ものオイルを贅沢にブレンドし、熟成させる事で言い表す事が出来ないほどの芳醇で濃厚な奥深い香りが作り出され、その植物から得られる効果を最大限に引き出しています♪


本物のアロマセラピーだと思える、私のお気に入りのブランドの一つです。


{D8BBBB6A-15B1-4551-AA8A-6801532F3F8A:01}

{B2506A10-4E23-4B17-AF29-E60AC35D6D7D:01}


初めて、知人以外の方のボディトリートメントに挑戦(♡´艸`)


リラクシングと、リンパドレナージュをマスター中です。



お家でもテスター使って復習です♪

{8CDFB81C-FE65-43B1-8B93-DE0B36E824D2:01}


明日も、技術習得٩( 'ω' )و 
エステサロンさんで気になった方は豊田まで♪
ポールシェリーさんについてなど、私のわかる範囲でご質問などお答えしたいと思います♪