私の美容報告書♡花嫁編 | 美人をつくる暮らしのレシピ~管理栄養士豊田愛魅オフィシャルブログ~ Powered by Ameba Meister

美人をつくる暮らしのレシピ~管理栄養士豊田愛魅オフィシャルブログ~ Powered by Ameba Meister

管理栄養士/美容アドバイザー/ずぼやせ著者豊田愛魅オフィシャルブログ。美人と可愛い、そして綺麗をつくるレシピや美容法など日々調査して、美人の秘密やエッセンスになる情報を発信をしています。エアレ運営、びふぃ寒天監修。

ほっ♡

ほっ♥︎

ホット一息(≧∇≦)♡ 

{60E83203-70A2-4C1B-A56F-A8040C8DD650:01}


昨日でブライダルシェービングも終了♪
シェービング後に、なんとパック♥︎

{5208FCC0-D697-4315-BA17-CD06C8B07E5B:01}


普段は、顔にしかパックをしたことがなかったのですが…

なんとしっとり♥︎
更に更にビタミンCのイオン導入も♥︎
乾燥気味だった肩や背中も潤いました(^^)


施術後にハーブティーとソラマメ♡
{62003705-F751-43E7-9989-3F30A748329A:01}


スッキリスッキリ♡


ここで、よく聞かれる質問疑問をまとめてみました(≧∇≦)♡

私の美容報告書♡
参考までに♡

最初は、私もブライダルエステって何をすれば良いのか分からず困っていましたが、実際に私が受けた内容をお伝えします♡



1、全身の痩身※特に二の腕&背中集中
2、フェイシャル 一回
3、ブライダルシェービング 一回
(4、ヘアカラー&トリートメント5、ブライダルネイル)

の順番です♥︎

1は人によって異なりますが、一ヶ月前~二週間前にスタート。週に一回通ったりします。※式の一週間前だと機械による痩身は受けられません。何故ならあざや赤みが残るといけないのでエステさんの規定でNGとなってます。ハンドトリートメントはOKです。

2は、早い段階で施術しても2~3日で元の状態に戻ってしまうので、なるべく式に近いタイミングで行い、その状態をホームケアのセルフマッサージなどで維持します。こちらも万が一、クリームや機械が合わずに肌荒れをしてしまうと困るので、エステでの施術は一週間前までに済ませます。

3のシェービングは、赤みなどが出た場合のダウンタイムと毛の周期を考慮して3-5日ほど前のタイミングで予約します。

4の髪の毛もカラーの馴染み具合を考慮して、約一週間前に行います。

5のネイルは、爪の成長を考慮して2~3日前に済ませます。


これで、一通りのブライダル美容スケジュールが終了します♪


一ヶ月お世話になりました( ^ω^ )♡私がお願いしたのは、こちら♡

ProtocolBeautySalonYC omotesando♪



ヘアは、M&M hair&cure

http://www.mmhairmake.com(旧トロゼーム)さんでした(^^)♡

{6DA3CE30-4FC4-48B4-9DC7-4A39F98027F3:01}


ちなみにネイルは、セルフ♡
式の2日前には全て終わらせてリラックスして当日に備えます♡


全ての未来の花嫁さん♡
素敵な結婚式になりますように☆彡