抗核抗体陽性の方へ | 妊娠実績500名以上!不安な妊活を卒業できる漢方で行う不妊治療

妊娠実績500名以上!不安な妊活を卒業できる漢方で行う不妊治療

不妊治療には沢山の選択があります。漢方には、心身一如という心と身体は、繋がっているという考えがあります。その考えに基づき、心にも優しい漢方での妊娠しやすい体作りをご案内しています。

・抗核抗体陽性の方へ

こんばんは。漢方薬剤師の住吉 忍です。

いつも、いいね!やメッセージ、読者登録もありがとうございます。

更新の励みになっています。

今日は、とってもお節介な記事を書いています。

いつも、いいね!を押してくださる読者の方のブログを訪問したら、

『抗核抗体の高値が異常受精の原因ならば、その抗体値を下げられれば、異常受精は減るんじゃないか?』

そう書かれていたんです。

そこで、お節介虫がうずき始めてしまいました。

頼まれてもいないのに。。。パソコン開いて書き始めちゃいました(^_^;)

実は、ご相談に来てくださる方にも、抗核抗体陽性の方は、わりといらっしゃいます。

ご存知の方も多いと思いますが、偽陽性になる確率も高い検査なので、健常の方でも160倍と出たりします。

*本当は40倍未満が正常です。(80倍未満の文献もあります。)

検査をするたびに、検査値の変動する事も多いです。

そして、抗核抗体陽性で、自然妊娠出産される方もとても多いので、それだけで不妊症の原因とは、言えないんですね。

抗核抗体陽性の場合は、さらに検査をしていくと、2割位、不育症の原因になる「抗リン脂質抗体症候群」が見つかったりします。

その為、気になる場合は、担当の先生に検査を相談して頂けるといいと思います。

また、抗核抗体陽性、しかも1280倍などの高値が、多核受精の原因になっているという報告もあります。

なので、あまりに高値の場合は「下げたい!」ですよね。

下げる方法でよく使われるのは、ステロイドです。

私は、ステロイドも正しい使い方をしたら、とても優秀なお薬だと思っています。

ただ、ステロイドの作用は免疫を抑える事です。

本当の抗核抗体陽性は、免疫がバランスを崩している状態です。

膠原病などになった場合は、免疫が暴走している状態です。

ステロイドで抑える事は可能ですが、必要な免疫も抑えてしまう事になります。

「免疫」は体を守る為に必要なものです。

その為、ステロイドを使うにしても、使い過ぎないようにして頂きたいと感じています。

漢方は、単独でも、免疫のバランスをとってくれます。

柴苓湯が有名ですが、柴胡剤と呼ばれる処方が幾つかあって、体質によっては、柴苓湯ではない柴胡剤が合う場合も多いです。

私のお客様でも、柴胡剤を服用して、抗核抗体が下がりましたとご報告下さる事もあります。

その中で、多いのは、ステロイドと併用するケースです。

漢方とステロイドを併用する事で、使うステロイドの量を減らす事が出来ます。

ただ、先生によって見解が異なる事ですが、不妊治療としてステロイドを使う事は、否定的な意見も多く、私も妊娠反応を抑えてしまうという事例を聞いています。

繰り返しになりますが、漢方では、体質に合った処方なら、免疫のバランスを整えられると考えます。

また、経済的な不安がある場合、漢方には、保険適用可能な処方があります。

適用がない物もありますが、保険が使える処方であれば、経済的な負担も少ないです。

処方される先生も多いですし、否定される先生もいます。

でも、もし興味があれば、相談してみる事も、お勧めです。

とってもお節介な記事ですが、少しでも、参考になる事があれば、とても嬉しいです。


妊娠しやすい体作りをお手伝いします。 漢方薬剤師 住吉 忍

赤ちゃんを迎える漢方カウンセリング

・住所 神奈川県鎌倉市岩瀬1丁目
・JR大船駅徒歩10分
・営業時間9:00~16:00
・定休日 日曜日


・カウンセリングメニュー

・夫婦で一緒に!赤ちゃんを迎える講座


・現在のご予約状況

・大切なお客様からのご感想・事例


・カウンセリングルームへのアクセス


・ご予約・お問い合わせはこちら