というわけで晴れて公文に入会することにした長女。


9月末で4歳なのでギリ3歳10ヶ月での入会。


1教科7千円という破格(逆の意味で)の月謝のため


国語1教科に絞るかめちゃくちゃ×100悩みましたが


私が数学で躓いた数学コンプレックスもちのため、1教科にふきみれず結局算数も始めましたよ。


てか経済的に問題なければ英語やらせたいくらいだけど。(自分の実家だったらなー。)


公文開始当初の娘のできる事


       ⚫︎ひらがなは濁点系以外読める

       ⚫︎書き順はめちゃくちゃながら

       自分や家族の名前は書く


       ⚫︎数字は1から10まで読める

       ⚫︎1から10までなら書ける



公文開始時


        国語   6A


        算数   6A


        ズンズン ZⅡ



※幼児期はA に向かって数字が小さくなる進行具合(6A→5A‥)の様ですが(ズンズンは逆)

娘は、現状ほぼほぼ年齢相応って感じですね。

9/12現在は算国共に5A


小学校入学までどのくらい先取り進められるか‥。

SNSにアップしてる系同年齢の公文っ子のペースヤバすぎで、無駄に焦ります💦すでに足し算とかフツーに進めてるし。


でも個人的に幼児期の公文への取り組みは、国語は日本語への一歩踏み込んだ理解と、数字、算数への苦手意識を無くしてもらいたいのが狙いなので、先取りとか受験に向けて、みたいな意識は薄いです。


私が住んでる某地域はいわゆる「公立王国」なので

有数な私立が県内の都心に1、2校しかないし、通学も1時間以上かかってしまう地域なので。


悩みますよねー。


最近県内で公立中高一貫の創設が著しく、私立より近い地域にあって期待してたのですが‥


試験内容チェックして超萎えました



公立王国の延長線上にあるというか、

適正試験後の面接の比重とか高すぎて草生えます🌱

面接で160人から80人に絞るらしい。

いやいや多すぎだろ真顔


さすが公立王国&内申点重視の伝統←石器時代かよーって感じです。個人的に内申点大っ嫌いなので。






話は戻りまして、娘氏、ノリノリの無料体験1日目の後発熱→手足口病にかかってしまい、結局2回目に行けたのは2週間後のお盆明け。(その間宿題の配慮とかすごくてちょっと断りにくい空気になる笑)


2回目もいやがることなく楽しんで指導を受け、その日即入会となり、公文リュックをGETしてご機嫌に帰宅の娘でした。



毎回超お気に入りのZARAのセールのピンクワンピースの勝負服でキメる娘泣き笑い色褪せまくるわ!


小学生のお姉さん達と一緒にできるの嬉しいんだろうなあ。(⇦すっごい利点)


娘と似た様なちょっと早熟で幼稚園で若干浮き気味なお子さんは年上の子たちと学習できる公文すごくおすすめです!