しあわせな自分から あの時頑張っていた自分へ -4ページ目

しあわせな自分から あの時頑張っていた自分へ

沢山頑張っていたこともわからずに
頑張りすぎていた自分を愛おしく思う
今そんなしあわせな自分

だからこそあの時頑張っていた自分を愛して
癒して生きたい

しあわせな自分より
木花 にこり



おはようございます、人生療法士の木花にこりですキャ


皆さんの好きなことってなんですか?

ちょっと表現が大きくて質問が曖昧なので、もう少し具体的に質問すると


これから好きな事をして生きていい


という状況になったら何をしますか?


今と同じ生活をする人もいれば

違う生き方をする人もいるかもしれません


でも案外違う生き方が出来ない、もしくは何をしていいかわからない

という人は少なくないのではないかと思います


そんな状況にならないし、出来ない、という方、それは何があなたを好きな事をして生きるのを阻止していますか?


お金ですか?人ですか?世間ですか?




私は会社に居たころに、たまに

『自由だよね』

と言われることがありました

また

『何でウチの会社にいるの?』

とわりによく言われていました

ウチのって、一応私の所属している会社でもあったんですけどね苦笑


確かに会社の風土にあっていなくて、でもその中でも会議や会話の中で他の人に比べて自分を出していたので

『自由』という表現や『なんでこの会社に』ということを言われていたんだと思いますが

仕事オモシロかったんですにへ

装置メーカーの開発なんて莫大な費用もないし知恵も足りなかったし個人ではできないし

やってることが好きだったんですいー


でも


 お金がなければテントで暮らせばいいじゃない


を実行していたわたしが

数年、右に倣え!オレの言う事をきいてればいいんだ!

という風土がある会社にいただけで


 わたし、この会社辞めたら食べていけなくなるんじゃないかな


という気分にさせられた時にぞっとして、結果転職しました


確かに『言うこと聞いてればいいんだよ』の人たちに耳を貸すことはなかったのですが

それに従って生きている人たちが周りに膨大にいるためだんだんと影響を受けていったのです


さらに言うと、

ホントは

『オレの言う事をきいてればいいんだ』

なんて極端な言い方は直接言っているわけではありません(一部いましたけど・・・)

殆どの管理職がダメダししかしないという表現の方が的確です


誰かが何か新しい発言すると

 『そんなんじゃ~だろ』

 『じゃあ△△は○○なのか?ダメだろそれじゃ』


これって裏に隠された言葉には

 『自分のやり方が正しい』

という発言者の思いが見え隠れしています


これをやられると殆どの新入社員は会議で発言しなくなっていきます

特に誰かがやられてるのを見て賢く学習してしまうのです


私のビジネス上の価値は会社に属していることではなく

私のもっている人間的なスキルにあるわけで

それは考えて、行動して、結果を出す

そして失敗を山ほどこなしていく

これを続けるから成長できるのであって

「言う事をきけ」

なんて、それやってたらその内ロボットに取って代わられる仕事になっちゃうかなぁと思っていました


 人は考えて成長する


と信じていたのに


 考えることは良くないことだ


という人にあった時の衝撃は凄くて

これは今思えば


 考えると"感じて"しまうので、今の仕事が続けられなくなる。だから世間的に良くないことだ


という意味が含まれていたのではないかと解釈しています


好きな仕事をしていても、やりたくないないこともあるかもしれません

確かにバランスは大事です


人はみたいものをみます


ホントに好きなことをしているとやりたくないことなんて全然目に入らなくなることもあるし

やりたくないことは別の人にやってもらえばいいんです

なんて言ってるから『自由』なんて言われるんでしょうけど


好きなことやればいいんですよ


でも誰かのために生きていると

『好きなこと』

『やりたいこと』

がわからなくなります


あなたはあなたのためにちゃんと生きていますか?

自分のために生きるなんて自分勝手、なんて極端な考えをもっていませんか?

誰かのために生きていても人はあまり輝きません


人は自分のために生きると周りの人も心地よく感じてよい影響を受け

その結果周りのために生きることにつながるのです


好きな事をして生きていけます

そのためには先ず自分が好きな事を知っていること

そして好きな事をしていいと自分に許可を出すこと


ご自分の人生、納得いくように、トライ&エラーで何度失敗してもいいんです

死の間際になって後悔するのではなく、今、ここから思いのままに進んでいけますように




人気ブログランキングへ



おはようございます、人生療法士のにこりですキャ

皆さんのありたい姿ってどんな人物像でしょうか?



少し出だしの話しを変えますが、最近自覚したことがありまして


それは


私はリーダーが好き、ということ(笑)


勿論ポジションのことではなく、強いエネルギーをもって人に良い影響を与えている人(リーダー的存在になっている人)が好きなんだなぁ~と自覚しました。



カウンセリングでお越しになるのはほぼ経営者

友人を見渡してみるとほぼ経営者

共通して言えるのは


皆愛が深い


ということです



要約すると


愛を持ったリーダーが好き


ってことなんだと思いました

会社にいた時に感じていた違和感ってこれだったんだなぁと思いました

愛を持って接する管理職の少なさですほろり

毎年会社への要望に「管理職研修強化」を遠慮なく上司経由で提出していました苦笑

だって具体的な問題指摘と改善ではなく、人格否定的な説教(?)が何時間も聞こえてくる職場だったのです・・・


ものづくりの管理職なので基本マネージメントを学んできたわけでもなく

出世しているのは政治判断が上手だったから(イエスマン)という傾向の職場でしたので当然の流れだったのだと思います



今後カウンセリングに加えて企業研修を今後行っていく予定なのですが、先日友人の行っている

リーダーのための問題解決研修セミナーに参加してきました


そこで問題解決をするにも

「ありたい姿」

が何かを知る必要がある

というお話になりました


ふむ


ありたい姿って、カウンセリングに来る人もフォーカスしていないなぁ


問題が起きると人はその中にどっぷり浸かってしまって今が見えなくなっているし

「良くなりたい」

と称しつつ、今の自分を否定して理想の自分を思い描いている場合もあります


でも残念ながら


未来の自分は今の自分の延長線上にあるわけです

なので

今の自分がどんな人間なのか

を把握しないことには

どんな未来の自分に繋がっていくのかわからないのです


まずは


自分を受け入れること


私はこんな人間なんだ


ということを素直に受け入れることがまず1歩です

土台もなくありたい姿なんてハリボテを作ったとしたら

本来の自分の持ち味、素晴らしさを生かせずに別人になろうとしている場合があるわけです

いい人になりきっている能力がある経営者は特に大変だな、と個人的には感じます苦笑



今の自分ありたい姿


これがわかればその未来は近いです



皆様がありたい姿になれますように




人気ブログランキングへ