想定内です(。-_-。) | かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に

かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に

H25 6月、旦那さんが肺がんの診断されました。

翌7月に右肺を切除。術後抗がん剤治療をしましたが、H26年3月に再発、全身骨転移、胸膜播種の診断。
分子標的薬のタルセバ開始。その後、治験も含め治療しましたが、H28年 10月18日旅立ちました。ありがとうございました

おはようございます。
台風かと思ってたら、日にちがずれて明日のようです。
ムシムシした感じですけどね。
昨日は行きたかったお店に行ってきて楽しく過ごしました❤︎
旦那さんごめんね


{49292FD3-9538-43F4-83BB-BB6BA6348EEC}






カルセド投与から13日目ですが、旦那さんは特に問題なく元気です。

ただ、やっぱり骨髄抑制はでました。
事前に先生が
 『骨髄抑制でるとおもう?』
と聞かれてたので
 『え?絶対に出ると思いますよ。先生出ないと思ってます?』
と言ったら
『いや。僕もけっこうなやつが出ると思ってます』
と言ってましたから、今回も想定内です(。-_-。)

今回、先生がとても慎重な感じが変だな?と思っていたら

『いま、カルセドの骨髄抑制で危なくなってしまった担当患者さんが2人居るんだよ。』
と言ってました
怖いですが、仕方ない。
今後、感染症に気をつけて行きたいと思います。

まぁ、本人はのほほんと元気ですけどね

早く退院してほしいなぁ。


{73E3771F-107B-46D4-8E51-E0BC6C45CA03}