どうも、カンオンです!

今日もまたまた続きを!

左右にセパレート!
これは三銃士のみならず、複数体出るユニットはみんな出来ます!
セパレートというのは自陣の真ん中からユニットを出すことによって左右に半分ずつユニットを分ける技術です。
よく見るのは三銃士、ゴブリンギャング、アーチャーなど!

これの利点は、
・左右どちらからの攻めにも対応できる
・攻撃するタワーを絞らせない
などがあります。

初手にゴブリンやスケルトンをセパレートさせるのは一つ目の理由から、三銃士をセパレートさせるのは二つ目の理由からになります!
また、三銃士の場合ファイボが苦手なわけですが、セパレートさせると1体生き残り、さらにダメージを食らっているタワーの方に一銃士を歩かせるとファイボをダメージが軽いタワーへ打ってくれるのでタワーへのダメージも軽くできます!

ファイボラヴァルなどの防衛では、攻められてる側に一銃士をおけばファイボを逃れられるので防衛が楽になります。

しかし、相手の呪文がライトニングの場合、固めて出します。なぜなら避雷針しやすいからです。
このように相手に合わせて使い分けていきましょう!

ということで、ご愛読ありがとうございました!コメント&評価、お願いしますm(*_ _)m