こんにちは。

くつみがきバンビです。

 

まずは下のシューサークルをご覧ください。

こちらは2018年11月14日に行った第2回の青空磨きの会で撮影したものなのですが、靴の周りにいい感じで落ち葉なんかが散らばっていて、僕が撮ったシューサークルの中で一番好きな一枚なのであります。

 

で、今度は桜の花が散らばってるとこでシューサークル撮りたいな、と考えまして、桜のころをねらってやった2021年3月24日の会の時のシューサークルがこちらです。

 

桜、ねーじゃん。。

 

いや、咲いていたのですよ、頭上では。。

 

考えてみれば、桜というものは満開過ぎてから散るものなのですね。。

しかもこの時は、まだ五分咲き。。

 

ということで、前回の反省を活かし、今年は満開の数日後をねらっての日程設定をすることといたしました。

 

出典:2023年3月9日発表 桜開花・満開予想 (日本気象株式会社)

こうしてみると、今年は例年に比べてだいぶん早くなるようです。

東京は開花が3月15日で満開は3月22日。桜は満開になってから4~5日後に散り始め、おおむね2週間で散ってしまうそうですので、桜が舞っているのは、3月26日から長くても4月9日あたりまでとなるでしょうか。

 

これを念頭においた上で、いつもお世話になっているAccuWeatherさんの長期予報を見てみますと。。

 

結構、天気、荒れ気味ですね。。

考えてみれば、季節の変わり目って、天気変わりやすいんだよな。。

正直、これを見るとどの日程も不安要素がありますが、色々考えた末、4月5日に開催ということに決めました。

4月5日、思いっきり雨マークがついてますが、あくまで「雨の可能性あり」とありますし、詳細を見ると、どうやら夕方から夜にかけて降るようですので。。

 

というわけで、参加される方は雨用靴をご準備ください。。(青空磨キッテ、一体。。)

 

さて、長くなりましたが、主催者は生来ずぼらな性格でありますので、今回も新企画など打ち出すわけもなく、会場も安定の南池袋公園、開催要項も不動のコピペプログラムであります!(楽デイイデスネ。。)

 

 

1.日時:2023年4月5日(水)14:00~16:30

  ※荒天が予想される場合は中止

 

2.場所とスケジュール

(1)1次会(磨きの会)14:00~16:30

   場所:南池袋公園(東京都豊島区南池袋2-21-1)

      http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/026.html

   ①14:00 サクラテラス付近に集合

 

   ②14:10 靴磨き

   ③16:00 終了、後片付け

   ④16:30 シューサークル撮影、解散

 

※今回も2次会の設定はしておりません。その時の雰囲気で決めましょう。。

 

 

3.参加方法

  • 特に事前の予約などありませんので、お暇な方は所定の日時にご参集ください。。
  • 感染症対策のため、マスクを着用してお越しください。
 

4.開催の注意事項

  • 南池袋公園の芝生は、テーブル、椅子など芝生を傷つけるものを置くことは禁止されています。ですので、靴磨きはサクラテラスや、その付近で行いましょう。
  • シューケア用品は、各自準備することを原則としますが、お持ちでない方で磨きたいという方は、バンビの私物でよければ、お貸しできます。
  • 当日荒天が予想される場合は中止とします。中止の判断は、4月2日時点の天気予報を基に判断し、ツイッターで告知します。ただし、にわか雨や一時的な雨程度の予報の場合は決行します。
  • 会場となる南池袋公園は禁煙です。
  • 当日の会場の混雑状況によっては、ウッドデッキから多目的広場に会場を移す場合もあります。

 

 

 

こんにちは。

くつみがきバンビです。

 

昨年11月に8回目となる青空磨きの会を開催しまして、その際に、「次は桜の時期に」と申しておりましたが、幸い、コロナもだいぶん穏やかとなり、開催もめども立ったため、またやります!

 

と、その前に。。

 

去る11月6日に、1年ぶりとなる『青空磨きの会』を開催いたしました。

 

開催直後から、当日の状況をアップしよう、アップしようと考えてはいたのですが、ついつい先延ばしにしてしまい、今回も次回の開催通知に合わせての報告としてしまえ、と書きだしてみたものの、書き上げてみると前回の報告が割と長くなってしまいましたので、今回は2部に分けてお送りするとこととなりました。

 

何でしょう、この行き当たりばったり感。。

 

それはともかく、こちらは恒例のシューサークルですが。。

このシューサークル、いつものシューサークルと一か所違う点があるのですが、お分かりになりますか?

何が違うのか?それはまたのちほど。。

 

さて8回目となった昨年秋の『青空磨きの会』、実に1年ぶりの開催でした。

 

本当なら春にも一度行いたかったところなのですが、年明けからコロナ感染症の第6波が始まり、消退する間もなく第7波の大流行と、とても『青空磨きの会』どころじゃない状況が続いており。。

 

11月の開催についても、企画した9月上旬にはかなりの減退傾向が見られたため、11月だったら落ち着いてるんじゃね?と高をくくっていたところ、案に相違して、消退し切らないうちに、あらたな流行が。。

 

そのようなわけで、実は開催を躊躇していたのですが、逆に今やらないと今度はいつになるか分からない、という気持ちもあり、思い切って、やってしまいました!

 

会場はいつもの南池袋公園ですが、いつも平日に開催しているところ、今回は久しぶりに日曜開催ということで、人出も多くなることを想定し、いつもより早めに場所取りを行おうと、1時には現地入り。

想定通り、いつもより人も多いし、やっぱり早く来て正解だ。さすが、オレ。。なんて思っていたところ。。

 

あれ?なんかウッドデッキでイベントやってる。。?

やばっ、場所なくない?

 

 

後で知ったのですが、この日は色々催し物があったらしく、この時間はウッドデッキでアフリカ舞踊(?)が披露されていたのです。

幸い、踊り自体はウッドデッキの前半分で行われていて、後ろ側にはいつものようにフリースペースのテーブルや椅子が置いてありましたので、ひとテーブルは確保。。

 

そんなわけで、しばらく後ろから鑑賞させていただいたのですが、やはり生の演奏、踊りというのは、どこの国のものでも見ていて心が躍りますね。

写真のように、基本的に太鼓のリズムだけを伴奏に踊るのですが、太鼓に合わせて踏み鳴らす足のリズムが、心を躍動させてくれます。

 

さて、会自体はいつもどおり14時に店開き。いつもながら、この店開きの瞬間がいちばん気恥しいのです。これで誰も来なかったら、ただの変なおじさんですからね。。

 

幸い、開始から30分を過ぎたころから、参加者の方々も順々においでになり、集まってしまえば、そこは皆さん靴好きの方々、うららかな陽ざしの下で、まったりと磨いたり、話したり、飲んでみたりで、いつもと変わらず楽しい昼下がりの会となりました。

 

さて、今回は5名の方にご参加いただきました。

その中で、初参加となる方が、「鏡面磨きを覚えたい」と言い出されたわけです。

ちなみに、この日の参加者の中には達人級の超絶磨きをする方がいて、その方に教わる方が良かったのかもしれませんが、そちらは別な参加者の靴の磨きに入ってしまい、僭越ながら僕がお教えすることになりました。

↑この方が達人

 

これは他の方もそうなのではないかと思いますが、靴磨き、特に鏡面磨きって、多分に指の感触で覚える部分が多くて、いざ言葉で説明しようとすると、結構難しいのですね。。

 

靴磨きの工程自体は、色々な指南書が出ておりますので、ひととおり頭に入れることはできるのですが、鏡面磨きの時の、仕上げ磨きの段階で、ネル生地越しに伝わってくる指先の感触が、紙を指先で擦ってるような摩擦的な抵抗から、ロウソクの表面を撫でてるような粘性のある抵抗に変わるあたりの感覚というのは、どう言葉で説明したものか。。

 

「今ちょっとザラっとしてると思うんですけど、それがヌルっとした感覚に変わる瞬間があるんですよ。。あ、ここ、光ってますよね。。ここ、ちょっと磨いてみてください。。他と感触違いますよね。。この感覚おぼえてください。。で、ここまできたら、少しだけ力入れて、練り込む感じで磨いていくんですね。。そうそう!そんな感じです!」

今思うと、これで分かる人いるんですかね。。

 

ちなみに、磨いていただいている様子がこちら。。

ご覧いただいて分かる通り、この方には左足を磨いてもらったのです。

それで、せっかくならこの方の磨いてくれた方をシューサークルに!というわけで。。

 

分かりました?

つまりこのシューサークル、普通は右足で撮るところを、左足にして磨いてもらった靴も入れたのです。。

ちなみに、磨いてもらった靴が1時方向の靴です。

 

それにしても、こうして靴磨きに興味をもってくれて、「青空磨きの会」に来てくれて、なおかつ靴磨きをやりたい!なんて人がいてくれるなんて言うのは、こういう会を主宰する者としてはうれしい限りです。

 

こういうことがあるから、またやりたくなっちゃうんですよね。。

 

  

 

  

 

 

さて、次回は『青空磨きの会、桜の会バージョン』の告知です!

乞うご期待!

 

 

 

皆さま、こんにちは。

くつみがきバンビです。

 




第6回(2021年11月6日)より

 

実は、7回目の青空磨きの会の開催告知でブログを書こうと思い立って、本当に久しぶりにアメブロを開いたのですが、そこで思わぬことに気がついてしまいました。。

 

そういえば、去年の6回目の実施レポートを書いてなかったな。。

 

すっかり忘れてました。。

 

6回目は昨年11月6日に開催したのですが、4名の方々がお越し下さり、秋晴れの下で靴磨きと靴談義に花を咲かせました。

 

といわけで、前回開催時のフォトギャラリーからスタートです。。

 

 

 

 

 

 

 

いつもいつも思うのですが、ただお外で靴磨きましょうという催しに、毎回毎回いろいろな方々がお越しいただき、本当にありがたいと思っています。

 

2022年の青空磨きの会ですが、皆さま方もご存じの通り、収まらぬコロナ禍の中、春、夏と開催の機会を逸し、せめて今年中には一度やりたいものだと思っていたところ、猖獗を極めた第7波も、このブログを書いている9月14日現在、どうやら終息の気配を見せてきており、この機を逃さず秋の会の開催を計画いたしました。

 

オミクロン株の流入による新型コロナ第6波の後、間髪を入れず第7波の襲来と、皆さま方もそれぞれのお立場で大変なご苦労をされたこととお察しいたしますが、そうした中で、こうした催しがが果たして是か非か、正直僕自身も分からないのですが、毎回毎回それなりに靴を愛する人たちのささやかな交流の場になっているのではないかと、多少なりとも思うところもあり、今回も途中参加、途中退出もお気の向くままと、相変わらずのゆる~い会でございます。。

 

 

ずいぶん大仰なことを申しておりますが、主催者は生来ずぼらな性格でありますので、今回も新企画など打ち出すわけもなく、会場も安定の南池袋公園、開催要項も不動のコピペプログラムであります!

 

 

1.日時:2022年11月6日(日)14:00~16:30

  ※荒天が予想される場合は中止

 

2.場所とスケジュール

(1)1次会(磨きの会)14:00~16:30

   場所:南池袋公園(東京都豊島区南池袋2-21-1)

      http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/026.html

   ①14:00 サクラテラス付近に集合

 

   ②14:10 靴磨き

   ③16:00 終了、後片付け

   ④16:30 シューサークル撮影、解散

 

※今回も2次会の設定はしておりません。その時の雰囲気で決めましょう。。

 

 

3.参加方法

  • 特に事前の予約などありませんので、お暇な方は所定の日時にご参集ください。。
  • 感染症対策のため、マスクを着用してお越しください。
  • 屋外のため、換気の心配はありませんが、心持ち距離を取っていただければと思います。
  • 当日に発熱、喉の痛み、その他気になる症状がある方は、恐縮ですが参加を見合わせていただければと思います。
 

4.開催の注意事項

  • 南池袋公園の芝生は、テーブル、椅子など芝生を傷つけるものを置くことは禁止されています。ですので、靴磨きはサクラテラスや、その付近で行いましょう。
  • シューケア用品は、各自準備することを原則としますが、お持ちでない方で磨きたいという方は、バンビの私物でよければ、お貸しできます。
  • 当日荒天が予想される場合は中止とします。中止の判断は、11月3日時点の天気予報を基に判断し、ツイッターで告知します。ただし、にわか雨や一時的な雨程度の予報の場合は決行します。
  • 天候にかかわらず、今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては、開催を見合わせる可能性があります。
  • 会場となる南池袋公園は禁煙です。
  • 当日の会場の混雑状況によっては、ウッドデッキから多目的広場に会場を移す場合もあります。

これまで水曜日の開催が多かったのですが、今回は久しぶりの日曜開催であります。

なんでわざわざ混雑する日曜日にしたのかって?

いや、どうせ当日は終了後に飲み会懇親会があるだろうし、この時期の水曜日は、バンビが翌日に休みが取りずらく、どうせなら思うさま飲み明かしたい靴談議に花を咲かせたいということで、翌日休みを取りやすい日曜にしたという。。(結局、自分ノ都合ジャナイデスカ。。)

あ、一応、天気もいつもお世話になっているAccuWeatherさんの長期予報とにらめっこして、前後数日雨のない日を、ちゃんと選んでおりますよ、ええ。。

 

いずれにしても、今年も秋晴れの下、皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

 

 

 

 

皆さま、こんにちは。

くつみがきバンビです。

 

 

2018.11.14 第2回開催時のシューサークル

 

このブログを書いている9月23日現在、東京都に発令中の緊急事態宣言は9月末日まで延長される見込みとなっております。

 

ここ数年のコロナ禍で、大小それぞれのイベントは中止や延期、開催方法の縮小など、さまざまな対応を余儀なくされております。

そのような中、かなり小規模とは言え、人が集まるイベントを呼びかけるというのも気が引けることなのでありますが、それでなくても数少ない靴磨きのイベントですから、感染症予防に気を使いながらも、粛々と青空磨きで楽しみたいと、秋の青空磨きの会を企画いたしました!

 

ちなみに、青空磨きの会の歩みは下記の通りなのですが、

 

第1回 2018年 8月26日

第2回 2018年11月14日

第3回 2019年 7月30日

第4回 2020年11月18日

第5回 2021年 3月24日

 

もう5回もやっているのですね。

 

もともとは、ツイッターでフォローしていた方が、「たまにはお外で皆で靴磨きしたい」と呟かれていたのを、そのまま企画化したというのがこの会なわけですが、毎回特に変わったプログラムを企画しているわけでもなく、それでも2回目までは張り切って事前参加を受け付けたり、2次会の場所もあらかじめ人数を予測して予約しておいたりと、それなりに幹事らしきことをしておりましたが、3回目以降は事前申し込み無しの自由参加企画にしちゃったし、2次会もその場の雰囲気で、しかも参加者の誰かが場所押さえてくれるという、実に何というか、全員参加的な運営スタイルも、主催者の性格と相まって、この会が何とか続いている理由なのかと思っております。。(毎回ご協力いただいている方々には感謝です。。)

 

そのようなわけで、今回も会場は、安定の南池袋公園。

開催要項もこれまでと変わらず安定のコピペプログラム内容です!

 

 

 

1.日時:2021年11月6日(土)14:00~16:30

  ※荒天が予想される場合は中止

 

2.場所とスケジュール

(1)1次会(磨きの会)14:00~16:30

   場所:南池袋公園(東京都豊島区南池袋2-21-1)

      http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/026.html

   ①14:00 サクラテラス付近に集合

 

   ②14:10 靴磨き

   ③16:00 終了、後片付け

   ④16:30 シューサークル撮影、解散

 

※今回は2次会の設定はしておりません。その時の雰囲気で決めましょう。。

 

 

3.参加方法

  • 特に事前の予約などありませんので、お暇な方は所定の日時にご参集ください。。
  • 感染症対策のため、マスクを着用してお越しください。
  • 屋外のため、換気の心配はありませんが、心持ち距離を取っていただければと思います。
  • 当日に発熱、喉の痛み、その他気になる症状がある方は、恐縮ですが参加を見合わせていただければと思います。
 

4.開催の注意事項

  • 南池袋公園の芝生は、テーブル、椅子など芝生を傷つけるものを置くことは禁止されています。ですので、靴磨きはサクラテラスや、その付近で行いましょう。
  • シューケア用品は、各自準備することを原則としますが、お持ちでない方で磨きたいという方は、バンビの私物でよければ、お貸しできます。
  • 当日荒天が予想される場合は中止とします。中止の判断は、11月3日時点の天気予報を基に判断し、ツイッターで告知します。ただし、にわか雨や一時的な雨程度の予報の場合は決行します。
  • 天候にかかわらず、今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては、開催を見合わせる可能性があります。
  • 会場となる南池袋公園は禁煙です。
  • 当日の会場の混雑状況によっては、ウッドデッキから多目的広場に会場を移す場合もあります。

 

 

それでは、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。。

 

 

 

 

こんにちは。くつみがきバンビです。

 

去る3月24日、5回目となる『青空磨きの会』を行いました。

 

東京では新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が3月21日をもっていったん解除されましたが、まだまだ楽観を許さない状態が続いています。

皆さま方も、それぞれのお立場でこのコロナ禍に向き合っていることとお察しいたします。

 

そのような中、小規模とは言え、こうした集まりを呼びかけるのも果たしてどうなのか、多少悩んだのも事実ですが、せっかくの桜の時期、春うららの薫風のもと、多少とも普段の憂さを晴らそうと、5回目となる『青空磨きの会』を企画した次第です。

 

前回のブログでも申し上げましたが、この会、これまで夏と秋に集中していて、春にやったことはないのですね。

 

毎回毎回、参加される方々が持ち寄る素晴らしい靴で、そのつど印象深いシューサークルを撮らせてもらっていますが、できれば、これに桜吹雪を加えたい。。

 

ということで、今回は、いつものAccuWeatherさんの長期予報の他に、桜前線の動向なんかも加味いたしまして。。

 

 

東京の満開予報は、3月22日。ということは、3月24日のバンビの休日なら、うまくいけば花吹雪が舞い始めているかもしれない!

 

ということで、3月24日と日取りを定めたのであります。

 

 

さて、例によって会場は池袋駅から徒歩5分の南池袋公園。

公園に近づくと、当目に見ても桜色に染まった公園の空が見えます。

風もそれなりに吹いていて、これは念願の桜吹雪シューサークルも撮れるのでは。。

 

それに例年なら、桜の時期だから平日とは言えさぞかし人も多いでしょうが、今年はコロナ禍の真っ最中、緊急事態宣言も解除されたばかりだし、それなりに人出も少なかろうと思いきや。。。

 

 

結構おるわ。。

 

確か芝生は緊急事態宣言下では閉鎖されていたはずなんですが、宣言解除で早速解放されていたようで。。

 

ともあれ、いつものごとく何とかテーブルをひとつ確保し、待っていると、ひとり、またひとりと参加者が。。

 

 

 

この会、毎回特に事前の参加申し込みを募るわけではなく、お暇なら寄ったんさいという至極ゆるい会なので、主催者にも誰がいつ来るか分からないんですね。

 

実際、何回か来てくださっている方もいれば、今回初めてお目にかかる方もいたりして、「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」とは申しますが、ネットだけでお話ししている方と、リアルでお会いできるのもこの会の秘かな楽しみだったりします。

 

 

というわけで、今回も2時間半、楽しい時間を過ごすことができました!

 

春寒の中、長時間にわたってお付き合いくださった参加者の皆様、今回もありがとうございました!

 

 

 

さて、恒例のシューサークルなのですが。。

 

 

最初に私、申し上げました。「今回は、桜吹雪の中でシューサークル撮りたい!」と。。

 

ところが、この日、南池袋公園の桜はまだ5分咲き!

 

5分咲きの桜は多少の風では散らないのです!

 

そのようなわけで、「桜吹雪の中のシューサークル」は、今後の継続企画になるのでありました。。

 

なんにしても、今回も桜に負けず劣らず素晴らしい参加者の皆さまの靴をご覧ください。。

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また次の会で。。

 

 

皆さま、こんにちは。

くつみがきバンビです。

 

 

このブログを書いている3月17日現在で、東京都の緊急事態宣言は3月21日をもって解除となる見込みとのことです。

 

前回1月の青空磨きの会は、緊急事態宣言真っただ中、また、感染者数も増加の傾向であったため開催を見送りましたが、少しずつ状況も好転の方向に転じてきたようで、わずかですが光明が見えてきた感があります。

 

それに今年も桜の便りが聞かれ始め、なにやら例年以上に暗~い冬となってしまった2021年も、ようやく希望の春へと変貌を遂げそうな気配が感じられるようになってきました。

 

このコロナ禍のもと、皆さま方には、それぞれのお立場でご苦労をされてきたこととお察しいたしますが、せっかくの春、そして年に一度の桜の時期を、感染症予防に気を使いながらも、粛々と青空磨きで楽しみたいと、江戸の仇を長崎で、正月の恨みを桜の下で晴らしたいと、青空磨きの会を企画いたしました!

 

前回のブログでも書いたことですが、これまでの青空磨きの会は、

 

第1回 2018年 8月26日

第2回 2018年11月14日

第3回 2019年 7月30日

第4回 2020年11月18日

 

夏か秋の開催なのですな。

 

それぞれの会で、ご参加いただいた皆様のおかげもあり、毎回毎回、印象に残るシューサークルを記録に残すことができました。

 

特に紅葉した落ち葉をまじえた第2回のシューサークルは、個人的にベストショットなんじゃないかと今でも思っているわけですが。。

 

2018.11.14

 

そうなると、ここに桜の花びらなんか、ぜひ入れたいものだと常々思っていたわけであります。。

 

ただ、毎年桜の時期は、僕自身が時間が取れなかったり、天候がおもわしくなかったり、いろいろ要因がありまして、「春の会」というのは、やりますやりますと掛け声だけ出すものの、まだ実現していなかったのですね。

 

というわけで、今回は、いつもお世話になっているAccuWeatherさんの長期予報に加え、桜前線の状況なんかも考慮に加えております。

 

データ出典:日本気象株式会社

 

これによりますと、東京の満開予想は3月22日となっております。これにバンビの休みの状況なんかも加味し、3月24日に開催することといたしました!(結局、最後ハ自分ノ都合。。)

 

そのようなわけで、感染症対策に気を使いつつ、昨年来から続いてきたコロナ自粛の鬱を満開の桜のしたで靴を磨きつつ散じましょう!ということで、会場は、安定の南池袋公園。開催要項もこれまでと変わらず安定の前回のコピペプログラムです!

 

 

 

1.日時:2021年3月24日(水)14:00~16:30

  ※荒天が予想される場合は中止

 

2.場所とスケジュール

(1)1次会(磨きの会)14:00~16:30

   場所:南池袋公園(東京都豊島区南池袋2-21-1)

      http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/026.html

   ①14:00 サクラテラス付近に集合

 

   ②14:10 靴磨き

   ③16:00 終了、後片付け

   ④16:30 シューサークル撮影、解散

 

※今回は2次会の設定はしておりません。その時の雰囲気で決めましょう。。(ナニ、ソノ逃ゲノ姿勢。。)

 

 

3.参加方法

  • 特に事前の予約などありませんので、お暇な方は所定の日時にご参集ください。。
  • 感染症対策のため、マスクを着用してお越しください。
  • 屋外のため、換気の心配はありませんが、心持ち距離を取っていただければと思います。
  • 当日に発熱、喉の痛み、その他気になる症状がある方は、恐縮ですが参加を見合わせていただければと思います。
 

4.開催の注意事項

  • 南池袋公園の芝生は、テーブル、椅子など芝生を傷つけるものを置くことは禁止されています。ですので、靴磨きはサクラテラスや、その付近で行いましょう。
  • シューケア用品は、各自準備することを原則としますが、お持ちでない方で磨きたいという方は、バンビの私物でよければ、お貸しできます。
  • 当日荒天が予想される場合は中止とします。中止の判断は、3月22日時点の天気予報を基に判断し、ツイッターで告知します。ただし、にわか雨や一時的な雨程度の予報の場合は決行します。
  • 天候にかかわらず、今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては、開催を見合わせる可能性があります。
  • 会場となる南池袋公園は禁煙です。
  • 開催日は桜の満開の時期となります。桜見物の混雑状況によっては、ウッドデッキから多目的広場に会場を移す場合もあります。

 

 

それでは、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。。

 

 

 

1月20日に予定しておりました「青空磨きの会」は、東京都に緊急事態宣言が発令されたことと東京都の感染者数の増加に減退が見られないことから、開催を見合わせることといたしました。また春頃、コロナが落ち着いたら企画します。。(2021年1月14日)

 

 

皆さま、あけましておめでとうございます。

くつみがきバンビです。

 

 

 

 

昨年11月18日に、久しぶりとなる青空磨きの会を開催させていただきました。

 

ちなみに、どのくらい久しぶりだったかというと、その前が2019年の7月30日だったのですね。

 

前回との間が1年以上って、そりゃ、久しぶりなわけだ。。

 

この青空磨きの会、3年前から細々とやらせていただいておりますが、これまでの流れをみてみますと、、

 

第1回 2018年 8月26日 晴 気温36.3度

第2回 2018年11月14日 晴 気温16.5度

第3回 2019年 7月30日 晴 気温34.5度

第4回 2020年11月18日 晴 気温20.6度

(各日の気温は14時時点 データ出典:気象庁)

 

となっております。

 

ちなみに、真夏の開催は、総じて評判悪かったですね。

なにしろ黙って座っていても熱中症になるんじゃないかという暑さだったし、ワックスなんかデロンデロンに溶けちゃうしで、実際、第3回の時は、僕も半分熱中症になりかけました。

 

緑の芝生の上で撮るシューサークルは、現場の灼熱感どこ吹く風で、それなりに絵になるのですが。。

 

2019.7.30

 

それに比べて、秋にやった第2回と第4回は、気温もちょうどよいくらいだったし、紅葉した葉っぱがウッドテラスに落ちてたりなんかして、シューサークル撮ってもインスタ映えします。(インスタ、ヤッテナイデショ。。)

 

2018.11.14

 

この第2回のシューサークルなんかは、これまで撮ったシューサークルの中でも、僕のいちばん気に入っている写真です。

 

前回の11月の会も、穏やかな気候にくわえ、皆さまのおかげでとても楽しい時間を過ごさせてもらい、例によって気を良くして、次回は今までやったことのないサクラの時期にやります、なんて言ってきたわけです。

 

やっぱり、サクラの花びらが落ちてるシューサークル、一度は撮りたいですからね。

 

ところが、帰ってからよくよく考えてみると、桜の時期はどう考えても人出が出てるわけで、いつもウッドデッキのテーブル3脚は占拠している当会は、おそらく、そうとう邪魔なはず。。

くわえて、4月なんて、なんだかんだで忙しく、僕の休みの予定も結構きつめ。

 

別に、お外で集まって靴磨きましょう、というだけの会なので、必ず僕がいなければならないわけでもないのですが、やはり発起人(イツカラ、ソンナ大層ナ者ニ。。)といたしましては、言い出しっぺの責任と言いますか、こんな面白い会、他人にやらせてなるものかと言いますか、それならお目出度く新年1発目にやっちまおう、ということにしたわけです。。

 

で、例によって、AccuWeatherさんの長期天気予報と自分の仕事の予定とを見比べつつ、1月20日に開催することといたしました!

 

ところで、そのAccuWeatherさんの予報によりますと、これを書いている1月3日現在で、20日の天気は、おおむね晴れ、降水確率は20%となっております。

 

まずまずですね。

 

ちなみに、日中の気温ですが、、

 

最高気温 9度

 

となっております。。

 

こりゃ、コロナにならなくても、普通に風邪ひくわ。。

 

青空磨きの会に行ったら風邪ひいた、なんて、また青空磨きの会に黒歴史が1ページ加わりそうな予感が。。

 

ともあれ、ご参加の皆様は、感染症対策に加えて、防寒対策を厳重にお願いいたします。。(マタ参加者、減ルノデハ。。)

 

 

 

1.日時:2021年1月20日(水)14:00~16:30

  ※荒天が予想される場合は中止

 

2.場所とスケジュール

(1)1次会(磨きの会)14:00~16:30

   場所:南池袋公園(東京都豊島区南池袋2-21-1)

      http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/026.html

   ①14:00 サクラテラス付近に集合

 

   ②14:10 靴磨き

   ③16:00 終了、後片付け

   ④16:30 シューサークル撮影、解散

(2)2次会(飲みの会)17:00~20:00

    場所、時間等は決めていません

    近場でサクっと飲みましょう。。

 

 

3.参加方法

  • 特に事前の予約などありませんので、お暇な方は所定の日時にご参集ください。。
  • 感染症対策のため、マスクを着用してお越しください。
  • 屋外のため、換気の心配はありませんが、心持ち距離を取っていただければと思います。
  • 当日に発熱、喉の痛み、その他気になる症状がある方は、恐縮ですが参加を見合わせていただければと思います。
  • 当日は最高気温が10度を下回る予報となっていますので、防寒対策もよろしくお願いいたします。

 

4.開催の注意事項

  • 南池袋公園の芝生は、テーブル、椅子など芝生を傷つけるものを置くことは禁止されています。ですので、靴磨きはサクラテラスや、その付近で行いましょう。
  • 当日は、サクラテラスで靴磨きしますが、混雑具合によっては、多目的広場に移動します。
  • シューケア用品は、各自準備することを原則としますが、お持ちでない方で磨きたいという方は、バンビの私物でよければ、お貸しできます。
  • 当日荒天が予想される場合は中止とします。中止の判断は、1月18日時点の天気予報を基に判断し、ツイッターで告知します。ただし、にわか雨や一時的な雨程度の予報の場合は決行します。
  • 天候にかかわらず、今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては、開催を見合わせる可能性があります。
  • 会場となる南池袋公園は禁煙です。

 

 

それでは、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。。

 

 

 

 

こんにちは。くつみがきバンビです。

 

今回は、11月18日に実施した「青空磨きの会」の後半となります。

 

で、この回から読み始めた方のために、ここで前回のあらすじ、みないなことを書かなくてはならないのですが、前回のブログをつらつら読み返してみると、始めから終いまで「つやふきん」の話ばっかりですね。

 

大体、会自体をいつやったのか、そもそも何でタイトルが「リベンジ」なのかも、さっぱり分かりません。

 

まあ、それほど「つやふきん」が欲しかったのは確かなんですが、本題は「青空磨きの会」なんですから、関係のない話題は極力さらっと流さないと。。

いかにエドワードグリーンが欲しかった人でも、例えば会社の上期業績の発表会なんかで、「いかにして僕はエドワードグリーンを手に入れたか?」なんて話をプレゼンの半分延々と述べてたら、お前帰れって言われますよね。。

 

そもそも、なんでリベンジなのかというと、この「青空磨きの会」、9月23日に行う予定でいたのです。

実は前回の開催から、もう1年以上過ぎてたということもあり、なるべく早くやろうとして、長期予報のちょうど雨が降らない谷間の日を狙って設定したのですが、9月はそれでなくとも天気が変動しやすい月、案の定、当日は数日前に発生した台風12号の影響で中止。。

この辺の事情は、前々回のブログでも書いておりますので、そちらもどうぞ。。

 

 

で、満を持して、晴天率の高い11月の中頃を、ということで、11月の18日に行うことにしたわけなのです。

 

ところで、この会、特に開会やら途中の進行やらがあるわけではなく、始まる時間を過ぎると徐々に参加者の皆さんが集まって好きなスタイルで過ごされます。

もともとゆるい会ですので、お互いに挨拶をすますと、おもむろに靴やら磨き道具やらを取り出して靴磨きを始めるわけで、始まって1時間も経つと、こんな状態に。。

 

 

この写真だけ見ると、みんな自分の靴だけに集中して他の参加者には一顧もくれない偏屈者の集まりみたいに見えますが、諸処の事情でなるべく顔が直に写っていない写真を選んだだけで、実際は皆さん和気あいあいとやっています。

 

そもそもこの「青空磨きの会」、天気のいい日に皆でお外で靴磨きましょう、と言うだけのコンセプトしかありませんので、始まってしまえば、あとは参加者同士お話ししながら靴磨いたり、他の人の靴磨き見たり、または他の人の靴見たりと、靴磨きというよりは靴を介した交流会という感じになります。

 

そのようなわけで、話題も靴磨きだけではなく靴全般の色々な話が出てきます。

 

その中で、今回は、自作(!)の靴を履いてきた参加者がいらっしゃいました。

それが、この靴。

 

 

これ、いちから全部作ってるんですよ。

よくある「実はある程度は作ってあるけど、最後の仕上げは自分でやるから、なんとなく自作した気分が味わえるキット」なんかで作ったのではなく、ご自分の足型から木型作って縫製まで全部ひとりでやったという、ホントに自作の靴なのであります。

すごいのは、ふつう第1作目というのは、履いてみたら1日で底が抜けましたとか、釣り込みすぎて革が裂けてますとか、その教訓活かして2足目は頑張りますね、というのが大方の流れだと思うのですが、1足目から普通に履いて大丈夫という、しょっぱなから何その完成度?というレベルです。

 

ちなみにこの靴、その日の参加者の女性が履いてみたらびったりでした。。

 

 

あと、今回は別の話題として、突如10分磨き競技が始まってしまいました。

シューシャイナーミーティングの主催者で、いまや靴界隈では知らない人がいないくらいの存在になっているmaezawaさんが、片足磨いた後で突然、「バンビさん、片方10分で仕上げたから、もう片方10分でやって」と、いきなり無茶振り。。

 

捕捉しますと、10分磨きとは、銀座三越が主催する「日本靴磨き選手権」の予選で行われている方式です。

この「日本靴磨き選手権」、予選と本選の2段階に分かれているのですが、予選は片足を10分で仕上げる、というものなのですね。(本選は両足20分だったと思います。。)

何を隠そう、バンビは前々回の靴磨き選手権に出場しておりまして、残念ながら僕は惜しくも僅差で予選敗退となったのですが、(予選ノ点数ハ発表サレナイノデ、ドウトデモ言エル。。) この靴磨き選手権の影響か、靴クラの催しでは、なにかにつけてこの「10分磨き」が出てまいります。。

 

僕もね、「いや~、そんな、僕なんか無理っすよ~」と大人の対応をすれば良いのですが、目の前で一足仕上げられると、参加者に女性もいたので、いいとこ見せようと 仮にも「くつみがきバンビ」を名乗る以上、受けて立たないのは牡鹿が、いや、男がすたると、つい受けて立ってしまったのであります。。

 

ちなみに、それぞれ片方ずつ仕上げたのが下の写真。

 

 

向かって右、左足がmaezawaさん、別の片方がバンビ磨きです。

 

写真ではわかりにくいかと思いますが、これはmaezawaさんの勝ちだと思います。

全体的な仕上がりが、maezawaさんの方がまとまっているのですよ。

 

僕のは、まあトウあたりは何とか光らせましたが、サイドやヒールまでは手が回らず、それにmaezawaさんは、トウの縫い目の際もキチンとワックス入ってるし。。

なんか悔しいから、これも、次回はリベンジ!となるのでしょうか。。

 

ともあれ、2時間半の開催時間も結構あっという間に過ぎてしまい、10分磨きの靴を真ん中において、恒例のシューサークル。

 

 

それにしても、参加者の方々、過去にも参加されたり他のイベントで顔見知りだったりする方もいれば、今回の会で初めてお会いした方もいらっしゃるのですが、毎回、靴と靴磨きの話題だけでドンドン話が盛り上がっていくのは、やはり同じ趣味を持つ人だからでしょうね。

 

今回は2019年7月以来の開催、それに加えてこのコロナ禍の真っ最中ということもあり、主催者としては開催自体を見合わせようかと悩んでおりましたが、感染症対策に気を付けながらも、秋晴れの下で和気あいあいと楽しく開催できたのは、やはり良かったのではないかと思っています。

 

参加者の方の中には、毎回楽しみにしていると仰ってくださる方もおり、主催者としても、本当にうれしい限りです。。

 

なお、当日の参加された方々には、次回は春頃に、と申しましたが、今回もあまりに楽しかったので、年明け頃にまたやってみようかと画策しております。。(マタ極寒ノ頃ニ。。)

 

では、今回も皆様が持ち寄られた素敵な靴たちの写真をどうぞ。。

 

 

 

 

 

あ!マックスさんの靴、撮り忘れた!!

 

 

 

では、また次回の開催まで、ごきげんよう。。

 

 

 

こんにちは。くつみがきバンビです。

 

突然ですが、みなさんは「つやふきん」というものをご存じですか?

 

銀座一丁目にお店を構える佐々木商店さんというタバコ屋さんが販売しているもので、その名の通り艶出しに使う布巾です。

 

 

これで磨くとあらゆる木製品がピカピカになるということで、以前から欲しい欲しいと思っていたのですが、この「つやふきん」、各種ネット通販でも扱っておらず、手に入れたければ販売元である佐々木商店さんに行かなければなりません。

 

ところがこの佐々木商店さん、営業時間が月火水金の10時半から17時(2020年11月18日時点)と、どう考えても平日休みの日中に来るしかないという時間帯のため、これまで手に入れることができなかったのです。

 

平日休みの日中。。そう、実は今回の青空磨きの会、この「つやぶきん」の入手という隠れたミッションが存在していたわけです。。

 

そしてついに。。

 

 

 

つやふきん、ゲットー!!!

 

というわけで、今回は終わり、、にしたら、きっと怒られるんだろうな。。

 

 

さて、本題の青空磨きの会ですが、開始時間の30分前、1時半頃に会場の南池袋公園に到着しました。

 

平日の昼間、しかもコロナ禍の真っ最中、さぞかし公園もすいているだろうから、今回は席取り楽だわ、と思っていたら、結構な人出。。

いつも使わせてもらっているサクラテラスのテーブル席も、もれなく満員で、テーブルが空くまで20分ほど待ちました。。

 

さて、席を確保して、まずしなければならないのは、磨き道具その他を拡げて、この催しが靴磨きの催しであることを一目で分かってもらうようにすることです。

 

この会は特に参加申し込みもなく、お暇な方はお好きな時にいらっしゃい、という極々ゆる~い会なので、お互いお顔を知らない参加者もいらっしゃいますから、誰が見てもこれが靴磨きの集まりということが分かるようにしなければなりません。

 

というわけで、今回も、、、

 

 

あれ?パイプ磨くの?靴じゃないの?

 

そう、皆さん誤解しているかもしれませんが、この会の名称、「青空磨きの会」でありまして、未だ主催者は、「青空靴磨きの会」と称したことはないのですよ。。

つまり、お天道様の下で磨くのなら、何磨いてもいいわけで、強いて言うなら、本当に磨いてもらいたいのは、、

 

 

なんか、いいこと言ってるみたいですが、要するに、手に入れたばかりの「つやふきん」を、少しでも早く使ってみたかっただけなんですけどね。。(小学生デスカ。。)

 

というわけで、今回は長くなりましたので、続きはまた後日に。。

(靴ノ話ハ。。)

 

 

 

 

 

 

 

こんにちわ、くつみがきバンビです。

 

まずは、下のグラフをご覧ください。

 

 

東京の月間降水量を過去5年分、表したものなのですが、意外に梅雨時や夏場よりも、秋の方が多いのですね。

 

考えてみると、梅雨時の雨は、しとしと降る感じだし、夏場の雨って、夕立が主ですもんね。対して、秋の雨は、秋雨前線に加えて台風シーズンだし、まして台風なんか、現在でも発生時期や進路予想は難しいらしいですね。

 

で、何が言いたいのかというと、、

 

前回、なんだってワザワザ雨の多い月なんかに、青空磨きの会、設定したかなあ。。

 

ということでありまする。。

 

ちなみに、いつも日取りの選考に参考にさせてもらっている、Accuweatherさんのページでは、8月末段階、まだ9月23日は晴れだったのですね。しかし、その後、段々と予報は下り坂になっていき、23日は見事に雨。。

 

考えてみれば、Accuweatherさんのページでも、23日の前後二日は雨や曇りの予報だったわけで、秋の天気なんてそれでなくても変わりやすいのに、雨の谷間の1日に賭けて計画するなんてのは、まあ、統計というものを無視しておりますね。。

 

 

とりあえず、繰り言ばかり言っていても仕方がないので、日程の再設定をいたしました。

 

今回も例によってAccuweatherさんの長期予報に加えてバンビの休日予定とニラメッコした結果、次回は11月18日といたしました!

 

前回の反省を活かし、今回は当日だけではなく前後数日間も晴れの期間を選びました。ちなみに18日の週は、10月11日現在の予報で月曜から木曜まで晴れとなっておりました。(金曜日が雨になっているのが、一抹の不安を残しますが。。)

 

そのようなわけで、前回のブログを大々的に(日付だけ)更新して、青空磨きの会、リベンジです!

 

 

 

1.日時:11月18日(水)14:00~16:30

  ※荒天が予想される場合は中止

 

2.場所とスケジュール

(1)1次会(磨きの会)14:00~16:30

   場所:南池袋公園(東京都豊島区南池袋2-21-1)

      http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/026.html

   ①14:00 サクラテラス付近に集合

 

   ②14:10 靴磨き

   ③16:00 終了、後片付け

   ④16:30 シューサークル撮影、解散

(2)2次会(飲みの会)17:00~20:00

    場所、時間等は決めていません

    近場でサクっと飲みましょう。。

 

 

3.参加方法

  • 特に事前の予約などありませんので、お暇な方は所定の日時にご参集ください。。
  • 感染症対策のため、マスクを着用してお越しください。
  • 屋外のため、換気の心配はありませんが、心持ち距離を取っていただければと思います。
  • 当日に発熱、喉の痛み、その他気になる症状がある方は、恐縮ですが参加を見合わせていただければと思います。

 

4.開催の注意事項

  • 南池袋公園の芝生は、テーブル、椅子など芝生を傷つけるものを置くことは禁止されています。ですので、靴磨きはサクラテラスや、その付近で行いましょう。
  • 当日は、サクラテラスで靴磨きしますが、混雑具合によっては、多目的広場に移動します。
  • シューケア用品は、各自準備することを原則としますが、お持ちでない方で磨きたいという方は、バンビの私物でよければ、お貸しできます。
  • 現地では水を調達できる場所はないようですので、磨き用の水や飲み水は各自お持ちください。
  • 当日荒天が予想される場合は中止とします。中止の判断は、11月16日時点の天気予報を基に判断し、ツイッターで告知します。ただし、にわか雨や一時的な雨程度の予報の場合は決行します。
  • 天候にかかわらず、今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては、開催を見合わせる可能性があります。
  • 会場となる南池袋公園は禁煙です。

 

 

前回掲載していた昨年7月の会の様子も再度載せておきます。。

 

 

  

 

 

 

   

 

 

 

それでは、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。。