5月3日金曜日
祝日なので夜のレッスンは無し
昼間のアクアも無し。
ってことは、代行出したりしなくて
遊びに行ける!!
と、言うことで行ってきました😆

武庫川ウルトラマラソン70キロ

笑。

ゴールデンウィークの休みを
8時間半ほど走ることに費やす!
なんて、贅沢な使い方🤣

体感はそんな長く感じないんだけどね。
気付いたら、太陽の向きが変わっていたり
野球や部活動の練習が始まったなぁと
思ったら、もう帰る準備してたりと
時間は流れているんだなぁと(*´艸`*)

何が楽しいの?って聞かれたら
私も聞きたい(笑)
でも、走りたくなるんだよね。
楽しいより嬉しいことが多いのが
レースなのかなと。
ランナーはいいのよ。
走りたくて走っているんだから。

ボランティアの方々よ。
炎天下の中、お水やポカリを用意してくれて
コーラまで!!
しかも、無償よ😳
スタッフさんではないから、
何も提供されないだろうし。
それなのに、
『持ってたよ!』とか『おかえり〜』って
通るたびに声かけてくれて、
笑顔で迎えてくれる。
あの方々が居たから、完走できました。

名前も分からないけど、本当に感謝しております。
来年もいるって言っていたから
お礼を言うために、また走ろうかな(*´艸`*)
ってなるんだよね。

沿道で応援してくださった皆さま
本当にありがとうございました!