自作エフェクター#68
Gary Hurst (JMI) / Tone Bender MKⅠ
(ゲイリー・ハースト/トーンベンダーエムケーワン)
どうもです!
今回は以前依頼をくださった方からトーンベンダーの制作を依頼されたので作りました!
ありがとうございます。m(_ _)m
僕自身トーンベンダーのことを全然知らなかったですが、
イギリスで1965年にゲイリー・ハーストさんという電気技師が開発して、有名ミュージシャン達が直接作ってもらってたみたいですね。
そしてご本人監修のもとJMI社、BRITISH PEDAL COMPANY社などで再販された模様です。
とりあえず完成品!
デザインは無しですが中身はなかなかこだわって作ってます!
回路図はここから手に入れました。
パーツは
抵抗・・・Allen Bradley
コンデンサ・・・Mallory 150's
電解コンデンサ・・・Mallory
ゲルマニウムトランジスタ・・・OC75
OC75がとにかく高かった、、笑
ギャレットオーディオで一個1400円しました笑
中身はこんな感じ
今回初めてスイッチ周りを単線で作ってみました。
いつもは撚線なので、、、
撚線は楽なのですが、単線は綺麗になりますね!
トランジスタには絶縁チューブをはかせてみました。
色を変えているのは本家の真似です笑
それからレイアウトにおこすまで気づかなかったのですが、
入力が-9Vなので組むときはDCジャックの配線を逆にしないと壊れちゃいますの注意が必要です!
そんなこんなで完成しました!
レビュー
初めてトーンベンダーに触れましたが、マフやファズファクトリー、ファズフェイズなどと違い、いろいろとわくわくする音でした!
ブチブチ感も気持ちいし、サスティーンの伸びもとてつもなくて笑いました。
芯のあるサウンドで、音圧がドッとくる感じもよくて、ファンがトーンベンダーを追い続ける気持ちもなんとなくわかりました笑
回路自体はシンプルだし、ゲルマもいろいろ変えてみるのもいいと思いますので、
気になる方は是非作って見てください!
FUZZ
ではでは、
クローンエフェクターの制作依頼は随時受け付けております!
ツイッター(@tkfx75)かメッセージにコメントください。
イラレが使えるのでデザインも頑張ります。
ホームページを作ったので遊びに来てください!
依頼についても書いてあります
Where Bluebirds Fly HP : http://kanno6375.wixsite.com/tkfx