これで場面緘黙児への支援の感想は最後にしようと思います。

最後にまとめとして

この本はまだ緘黙に完全にはまる前の幼稚園 小学校低学年の子が対象で

なおかつ環境がいい 周囲の理解が得られる場合に向いています。

本に書いてあることをそのまま実行しようとしないで

自分なりに考えて使える部分を参考にして活用すると良いでしょう。

もし環境が悪いなら本に書いてあることを実践する前にまず環境をよくすることが大切です。






過去の文はコチラ↓

場面緘黙児への支援 感想その7

場面緘黙児への支援 感想その6

場面緘黙児への支援 感想その5

場面緘黙児への支援 感想その4

場面緘黙児への支援 感想その3

場面緘黙児への支援 感想その2

場面緘黙児への支援 感想その1



この文を読んで 面白かった ためになった 共感した
など感じたらクリックしていただけるとうれしいです(*^_^*)

人気blogランキングへ