かんくろうのドールハウス日記 -5ページ目

2014年五番街作品展in大阪

シャンデリアの作り方


ドールハウスの中に飾るシャンデリアです。
電球はLEDを使用。
LEDの電球の根元にコードをはんだ付けし、天井まで伸ばしたサイズで使っています。抵抗は天井裏で接続します。
手順的には、アルミのパイプ3ミリに細いコードを差し込み、曲げていきます。ゆっくり曲げていくのがコツです。長さはアルミに少しカッターで傷をつけ折ると簡単に切る事ができます。
コードにビーズの飾り金具を刺し、ロウソク部分にする絶縁チューブを差し込み電球をつけます。
コードを束ねるのは、アクリル棒を切って使います。
飾りのビーズは、Tピンに通して金具に巻き付けます。
デザインによっていろんなつけ方を工夫するといいですね。
電球は1つのシャンデリアで4~5個くらいが良いと思います。
部屋全体で9個までに抑えないとトランス(2A)が使えないですから。
色んな作り方があると思いますが、私の教室ではこんなふうに作っています。

ドールハウス教室の遠足

 
昨日は教室の遠足で、神戸の王子動物園に行って来ました。
なんで動物園?と思われるでしょうが、実はここに異人館が一つ移設されているんです。
旧ハンター邸がそれで、4月いっぱい一般公開されています。
とてもエレガントな建物なので、お近くの方はぜひ行ってみて下さい。

イフ byどらわこ

ミッチにささげる歌です。
イフ
http://youtu.be/wrGaBc_6DeI

2014年ドールハウス五番街作品展in大阪

夏の大イベントの日程が決まりました。
今年も賑やかに開催いたします。
皆様、ぜひぜひお越しくださいませ~

2014年ドールハウス五番街作品展in大阪
7月27日(日)~8月2日(土)
10:00~17:00
大阪天満橋 近畿中国森林管理局ギャラリー

五番街コンサート(どらちゃん還暦記念) 7月27日13:00~

流木彫刻(西條孝郎)トールペイント(奥村晴美)イラスト(加藤克明)同時展示

いずれも入場無料!


コンサート出場者募集中!
1組3曲 どらちゃんの還暦をお祝に来てください~

スマイル手作り教室

スマイル手作りカフェ教室のキット、赤バージョンも作ってみました。
なかなか可愛いですね~ぜひ、参加して作ってみて下さい。
可愛い時計で、お部屋が華やかになりますよ!

3月23日(日)13時~
手作りカフェ参加費 300円+要オーダー  材料・講習費1500円
定員20名 要予約
ご予約はコミュニティカフェ スマイルへお電話下さい。

コミュニティカフェ スマイル 
滋賀県近江八幡市日吉野町791
TEL/FAX 0748-32ー0350
 

しゅーずのひぼ原曲

京都では紐の事を「ひぼ」って発音してしまいます。ちゃんと発音できる人も多いのでしょうが、私は小さい頃からひぼって言ってしまいます。
この曲を始めて聞いた時、おんなじように言う人がおるねんやって、ちょっと嬉しくなりました。
作詞作曲は加藤克明さん。彼は50代前半に脳出血の後遺症で右半分がマヒしてしまいました。今もリハビリに頑張っています。そんな彼が、自分を励ますような詩を書き、曲をつけました。
辛いリハビリの光景が浮かんできます。そんな中でも、希望の方向を見つめ頑張ろうっていう気持ちが伝わってきます。
病気の人もそうでない人も、人生でつらい時はやってきます。そんなとき、自分を励ましてくれるこの曲を聞いて欲しいです。
今日は加藤克明さん本人が歌っている原曲を紹介します。

しゅーずのひぼ manjyuji
https://www.youtube.com/watch?v=y-DXnHZCFC8

おまけで、わこバージョンもね
https://www.youtube.com/watch?v=t_uAHAncOp0

五番街作品展inピアザスライドショー

「ドールハウス五番街作品展inピアザ2014」
You Tubeにスライドショーをアップしました。
http://youtu.be/xnaM-u7teyA

五番街作品展開幕!

五番街作品展inピアザ、始まりました~
会場いっぱいに可愛いドールハウスがいっぱい!
今年も力作ぞろいです。
今日は五番街ゆかりのミュージシャンや滋賀の仲間が駆けつけて下さり、オープニングコンサートで花を添えて下さいました。
五番街のみんな、コンサート出演の皆様、本当にありがとうございました。
来年1月12日までホテルピアザびわ湖で展示していますので、ご来場くださいね!

新作出品します!

ここ数日、ひきこもって励んでおりました(笑)
そして、やっとお見せできるまでに・・・
そう、宮殿ハウスをピアザで展示します~
一応、お部屋の大まかな作りとテーブルセット(猫足だよ~)やストーブも出来上がり、テラスもいい感じに仕上がりました。
天井とシャンデリアは来年と言う事にして、公開します。
皆さん、ピアザに見に来てね!