カルマについていくつか書いたので、

次は「徳」についても書いてみます。


お釈迦さまは

器から溢れる徳で生きなさい

とおっしゃっていたそうです



基本的に日々の実践は

①心・カルマの浄化

②徳を積む

を念頭に置かれると良いです。



徳は、増えたり減ったりしますね。

 

増やす方の話をすると

財施、法施、無畏施によって、功徳がつまれますが

まだハードル高いなー、と思われるかたは

「無財の七布施」から取り組まれてみてください。

①眼施和顔施③愛語施身施心施⑥壮座施⑦房舎施 

なのですが、気づくと無意識にされてることが多い事に気付かれると思います。

実はほんの少しの心の余裕があると、この「無財の七布施」はできてしまうびっくりものなんですね

だから、ちょっとだけやってみてください。

あと、よくよくこれまでの行動を考えでみら、実は私、すでにできてたやん‼️とご自身を褒めていただけたら、なお嬉しい☺️です。

あと

徳を積むと、忍辱がしやすくなります。

なんで忍辱?となるか。

それは、例えば、怒りそうになるのを、一回、二回、、とグッと我慢すると、カルマの流れをどんどん変えていくことができるからなんですね。

徳は積んだら積んだ分だけ、良いことがいっぱいになりますよ目がハート💕✨

また、クンダリーニyogaのお話もすると、クンダリーニyogaでは気道を通して、エネルギーによる様々なことをしていきます。

この時にも、徳がとても関係してきます。

端的に言えば、気道が通っていると、かなり身体が気持ちよく心も明るく軽くなります。

徳は最近よく話題になる宇宙銀行にも関連していると聞きますが、徳は貯金のように、欲しい現象や事柄に変えて具現化することに使われます。

だからこそ、実は使い方にポイントがあるんですね〜

また長くなりましたので、この辺で終わりたいと思います。

今日も私に法施の機会をいただき、ありがとうございます😊感謝です。私の学んできたものが、少しでもお役に立ったり、ヒントになると嬉しいです。

みなさまがお幸せでありますように。



ご連絡はこちらの公式LINEにいただけたら嬉しいです