忙しい一日だった。

午前中に昨日の試験の結果の入力と提出。

午後、いそぎ中医医院へ。

刘安先生から良くなったのか?と、聞かれてよくなったけど、まだ痛い。と言うと

急には治らん。と、言われた。だって痛いんだもん。

そのあと、まもなく帰国だな。と、微笑んでらした。何その笑顔?!だ。

ややこしい日本人早く帰れって?

帰りに果物屋さんに行き、会員カードにチャージしてあるお金を使い切ろうと、あれこれ頑張る。

最終的に、足りない0.2元を支付宝で支払い、ゼロになったけど、いらないポテチなどを買ってしまった。

親切な店員さんで、わからない中国語を聞き取って、ぴったりになる様何度も重さをはかってくれた。

で、最終的に、会員の恩恵があって、あと3元あるから3元のものを選ぼう。もう果物は買えない値段なので、スナック菓子を物色。まぁ朝ごはんにもなるし、車で食べてもいいよね。

カードの中のお金を使い切って清々したわ。

中医で施術してもらっている間に、なんと何度も副院長から電話があった様子。

夕方電気オーブンと炊飯器を取りに来るというので、あわてて中医医院に来たのに、副院長の夕方って午後3時だったんだ!!果物を持って走って帰る(笑)

帰る時、校門前では宅配業者に荷物を預ける学生がたむろしていた。

今日、明日で、学期末試験が終わり、夏休みが始まる。帰省する学生たちが荷物を家に送っている様子。なにも、道端でしなくても。と思うが、コロナ禍が終わったと言え、まだ学院には自由に入れない業者さんたちは校門前で荷物を引き受けている。の動画。

 

 

他にも動画をアップしたいけど、時間が~

帰国後にできればいいんですが。。。

忘れそうな自分が怖い。

 

帰り、急ぎ、副院長に連絡。が、事務所からも呼ばれているので、焦る。

結局、副院長が電気オーブンと炊飯器を取りに来てくれたので、ついでにキャノンのプリンターも押し付ける(笑)

お菓子をいただいた。申し訳ないくらいだわ。

冷蔵庫にお菓子を入れて、あわてて事務所へ行く。セシリアからもちょっとお茶しない?と、誘われて。

9階と2階と1階をうろうろ。

9階で退出届を預かり701で証明印をもらう予定が、日本語科の主任のサインがいるという。仕方なく明日また来ると言ことに。

慌てて二階に行くとセシリアが一階のカフェにいる。と言う。汗をふきふきカフェに行くと、セシリアから

「まぁ汗だくね。アイスラテでもどうぞ」と、ごちそうになる。あまりの暑さに、うっかりアイスラテを飲む。

少し話をして、明日の昼にご飯を一緒に食べようということに。アメリカ人外教も誘うわね。と、電話するセシリア。

どこかで写真も撮りましょうって。どこまでも優しいセシリア。嬉しい。

忙しいだろうから、また明日ね。と別れた。

部屋に戻りパッキング。なんとか一つ想像以上に荷物たくさん入った。これなら、もう一つに持ち帰りたいもの全部入るかも。と希望を持つ。その時、お腹が。。。。そうだった。学院のラテを飲むとお腹を壊すんだった。

夕飯を徐先生のお宅でごちそうになるのに。なんてこと!!トイレから出られないわ~出遅れること半時間。

正露丸を飲み、バイク関連の荷物をもって走る。これが重い!!入っているのはヘルメット、充電用コード、延長コード、カッパ、バイクカバー、レインシューズなど大したものではないのだが、とにかく重い!!これはタクシーだとタクシーを呼ぶと久しぶりのせいか、携帯の調子が悪いせいか、なかなか画面が切り替わらない。やっと呼べたと思ったら流しのタクシーが。。。あぁ、今日はついてないかも?

徐先生のお宅はエレベーターなしの5階。もって上がれないと連絡をしたら、小学校5年生の息子さんが友達と一緒に降りてきて、もって上がってくれて助かった。

 

 

先生が手作りの料理を用意して待っていてくださった。

すみません、遅くなってしまって。しかも、先生だって同じ明後日に日本へ旅立つのに。

荷物をもって上がるのを手伝ってくれた友達のご両親も来られていた。

驚いたことにヨーロッパ出張もあるということで、いろんなところに行かれた様子。

すごいなぁ~

 

で、お土産に持って行った葡萄の放送が面白い。

 

 

 

怪しい日本語だ。

 

ついでながら、中国の事だもの。やはり西瓜が一番美味しいかもですが、この平たい桃も美味しい。

 

 

この前中医院に行った帰りに買ったもの。白桃より美味しい。日本の柔らかくて甘い桃だ。

中国の桃はカリカリしていて、そのカリカリの桃が好きと言う人が多い。が、カンコロは柔らかくて甘いのが好き。

これで二回目。一度、前回の中国で黄桃を見つけて買ってみたら、甘くて柔らかくてジューシーな桃だった。

そういえばこれも種類は黄桃かな?

 

高速鉄道に乗ったとき、隣の座席の学生風の男の子がこの平たい桃をわざわざ洗って手渡してくれたことがある。彼は確か、青島から乗ったときはすでに乗っていて、寧波の少し手前で降りて行った。天津の学生だといったか、どうだったか。と、思う。青島の桃だと思っていたが、どうだろう。中国ではじめて食べたやわかい、桃だった。

 

カンコロの口内炎の原因はヤマモモの食べ過ぎかも。今日、徐先生が大きなヤマモモがあるから食べてみてと、出してくださった。ので、一ついただいたら、口の中が急に痛くなって口内炎が大きくなった。アレルギーになったのかな。せっかく、少しマシになったのに。。。。

 

動画もあるし、画像もあるけど、ブログを書く余裕がない~

あと一日だよ~明日一日で部屋の掃除までできるか?

荷物の積み忘れはないか?手続きは?準備は?

きゃ~眠れないかも。

と、言いながらも日本のドラマとアニメかけっぱなし。ワンピースのジャンクスがどこかで聞いた声だと思っていたら、池田秀一さんだった。赤い彗星のシャアさまだ!!←さっさと片付けなさい!!

とか、「ラストマンー全盲の捜査官ー」このドラマ第一話と最終話だけでいいんじゃない?とか、「教場ゼロ」そうか~それで教官になったのか~とか、「ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と」ハッピーエンドで良かったじゃない。とか。←大丈夫か?自分!こわれたんぢゃないの?

後、一日だよ一日!!