おはようございます マチコです。
 
昨日のつづき。
 
幼稚園で字が書けない子がもうほとんどいないってことに気付いた9月。
次の日から家族旅行に出かけたんです。
行った先でも幼稚園やめたいとかめそめそしていて
かわいそうになったりめんどくさくなったりしました・・・
 
出来なくて悔しいと泣く。
だったらできるようにしようと思うのが私。
だったらやらない!が娘。なんで~?
 
旅行から戻っても幼稚園行きたくない。やめると泣く。
あともうちょっとで卒園だし、行けば~?って思うけど。
でもそんないやなら別にやめてもいいんじゃないの~?
あなたの人生なんだし、義務教育でもないし
お母さんはどっちでもいいんですけど~。って感じですが
「なんでそんなこというの~?」とよけい泣く。
あ~もうお手上げ。ダンナは他人事だし。どうすればいいのやら。
幼稚園に電話してみた。もうやめるって言ってるんですが・・・
そしたら面談に行くことになりました。
 
担任と3人で面談かと思いきや担任とわが子で遊び
私は主任の先生と面談。
 
子どものワークブックを見せてもらったら字はとても上手。
先生に「お母さんはどのように記憶します?」
「あまり人に言ったことないんですけど、私はこうやって見たまま覚えます。」
と本を広げてじっと見るだけ。をやってみせる。
集中して全体を眺めて映像として記憶する。
学生の頃は音読したり書いてみたりしたが実際には自分の目で見たものを
映像で記憶しているということに数年前に気付いた。
もっと早く気づいていれば勉強楽だったのに。
 
先生「それは素晴らしい能力ですね。お母さんもきっと若い頃苦労されたと思います。」
と真顔で言われて、
え?わたしサヴァンではないんですが~!!と思ったが黙っといた。
親の私が視覚優位で記憶しているので娘もそうなのではないか。
もし、発達障害の場合は療育も・・・でも小学校行ってからでも・・・
まだ6歳前だし、これからですよ。
1か月様子見ましょう。
なんて話をしました。
 
娘はなんでも慎重派で歩くのも話すのも全体的に遅かった。
検診で積み木をうまく積めなくて療育の話をされたこともあった。
今初めて会ったあなたにうちの子の何がわかる?とその時は療育なんて必要ないです。
と帰ったけど、なんか今若干の不安がよぎる。
 
赤ちゃんの頃子どもを寝かせて足を持って歩くみたいに動かす運動をさせるママがいた。
早く歩けるようになるらしいよ~。
へ~。早く歩けるとなんかいいことあるんかいな。と私はやらず。
 
ストローで飲む練習してるよ。へ~すごいね。
娘にやってみたら出来ないから哺乳瓶でいいやと練習しなかった。
でも10か月のある日、突然やらせてみたら出来た。
練習しなくても時が来たら出来るようになるんだ!
じゃあ、無理に練習しなくてもいいんじゃないか?
 
トイレトレーニングも頑張ってみたもののダメだと諦め
自分で頑張れる感じになるまでうるさく言わなくしたら自然とできるようになった。
 
子ども一人ひとりにちょうどいい時期はいつか来る。いつかできるようになる。
そのタイミングが早いか遅いかだけだ。でも遅いと心配ですよね~。親だもん。
 
「小学校の教室は意外と視覚優位に出来ているからきっと大丈夫ですよ。」
先生の言葉に小学1年生の頃の教室の様子を思いだしてみた。
確かにそうかも。怖いことに私は今でも1年生の教室の様子を思い出せる。
だが担任の顔も名前も忘れた(^▽^;)
1時間ほど面談し、娘と帰った。
担任の先生と2人で遊んだのがとても楽しかったそうだ。
いつも先生は忙しそうだから話しかけられないと言っていた。
子どもは遠慮しなくていいんだよ。恥ずかしいのかな?
先生に話しかけたら先生もうれしいよ。と励ました。
 
帰りに「本屋に行きたい。ワークを買いたい。」
きた~!やる気スイッチ オ~ン!
お母さん何でも買ったるで~!
で、ひらがな 迷路 1年生準備号みたいなワークを買った。
 
DVD付きのがあって小学校はどんな感じかアニメになっていて
めちゃくちゃやる気が出たようだ。
 
それからワークで勉強を始めた。
1日1ページだけど本人はもっとやりたい!というので
じゃあ、もう少しやろう。
もっとやりたい!もうやめたら~?いや!もっとやりたい。お母さんいいでしょ?
しょうがないな~、じゃあ、あと1ページだけだよ。
やった~!おかあさんありがとう!
 
なんだこの流れ?
なんかすごい勢いで勉強してます!どういうこと~!?
それから1か月もしないうちにマスター。
最近はもうひらがな書けるようになったからワークはあまりやる気配なし。
そんなものよの。
 
3歳位でもう字が読める子がいてすごい!って思ったけど
でもまだ書けないの。読めるだけっていってたな~。
読めるようになっても書けるようになるまで、1年2年かかるのか。
だいたいわが子は3歳の誕生日に自分の名前言うのがやっとの語学力でした!
ひらがなどころの話ではなかったのである。
 
入学準備の塾のラジオCMで
「全く読めなかったひらがなが塾に通って4か月。今ではお手紙も書いてくれるようになりました。」
って言うのがあって、ひらがなくらいで塾行くのか?って思ったし
4か月もかかるのか?とも思った。
でもそれがその子のその時だったのかな。
 
出来ない話ばかりではなく・・・
わが子の自慢もしておきたいと思います。(キッパリ。)
靴を脱いだら揃える。だけは徹底して教えたので
遊園地などで靴を脱いで遊ぶところでも一人だけ綺麗にそろえている。
なんだかすごく育ちのいい子みたいに見える~(〃∇〃)
でも他の子とか私のサンダルとか家事の途中でも「揃えてない!」
とか言うのでそこは黙って揃えてあげればいいんじゃない?と言ってみた。
道にゴミが落ちてる!とかも言うだけじゃなくて気づいたら黙って拾えばいいよ。
と教えていったので今ではちゃんとできる。いい子過ぎて怖い。
敬語も上手だ。
幼稚園に迎えに行くと私が先生に「ありがとうございました。」と言っていたので
子どもは「さようなら」でいいのに「ありがとうございました!」とあいさつしている。
先生に「もらった」とは言わず先生に「頂いた」と言う。
階段の上り下りは子どもはゆっくりなので自分から
「お先にどうぞ~。」と譲る。
なんかいい子過ぎてお母さん怖い~。
もっとはじけていいと思うけど大人しいんだよな~。
小学校行くのドキドキしちゃう!って自己紹介の練習している。
なんとか頑張って楽しい小学生時代を送って欲しいものだ。