今日の名古屋は雲が多かったですが晴れてくれました。
それほとど寒くもなくウォーキングにはほどよい気温になってくれました。
週末にウォーキングをするようになって2年と少しになりました。
いつしか夕日が移り変わっていく姿を見ることがウォーキングの楽しみにもなりました。

夕日1

洗堰緑地から見られた夕日は、このような姿でした。

夕日2

庄内川の堤防沿いから見られた夕日は、このような姿でした。

今日は、蛇池公園から洗堰緑地を歩き、庄内川の堤防沿いを西に向かい庄内緑地公園へと進む良く歩く定番のコースでした。

洗堰緑地コース

Runtasticの記録によると、今日は、10.41Kmを2時間ほどで歩いたことになっていました。

いつものコースを歩くと、いつも夕日を見る場所から眺めたり、写真を撮ったりすることが多くなりますが、その日の天気や微妙な時間の違いによって、いつも異なる多彩な姿を見せてくれることも夕日を見ることの醍醐味ですね。
夕日が沈む前と、沈んでしまった後の違いは、とても味わい深かったりします。
今日も、そんな夕日の姿を見ながら歩いてきました。
そんなウォーキングをしていると、日々の思い煩いもスーッと消えていくような感じを受けることができます。
これも大自然からの恩恵だと思うと有り難いことですね。