アメブロにて当社で行ったレストアブログを公開しています。他にもSNSをやっていますのでぜひ見て下さい☆〈Twitter:乗用車・イベント情報〉〈Facebook:Boshカーサービス〉〈Instagram:トラック販売〉〈YouTube:企業紹介〉〈Blogger:社員ブログ〉
こんにちはカネタグループです前回のブログで終わりではないんですよ~さて今日は、9月3日・4日で当社の小型事業部にて感謝祭のイベントがある為レストアした三輪トラックを搬送しますこちらのイベントで初お披露目されますまだナンバーを取っていないので搬送車での移動になります…そして展示ですたくさんの方々に興味を持ってもらえたら嬉しいですでは、次回もお楽しみに
こんにちはカネタグループですさぁ、ナンバーはまだですが2020年からコツコツ作業してきたこの三輪トラックもほぼ完成です作業していた当社のメカニックさんが完成した三輪トラックに乗車です(恥ずかしいのでお顔は隠します)青空の元、映えますね…最高です
こんにちはカネタグループです毎日暑かったり、雨が酷かったりですね💦大雨の被害にあわれた地域の皆様にはお見舞い申し上げます。さて、今日は座席のシートを張り替えました綺麗になりましたもちろん座り心地もいいですよハンドル回りはこんな感じですさぁ、もうほぼほぼ完成です次回もお楽しみに
こんにちはカネタグループです作業も大詰めになってきました外観はほぼ完成です残りの作業を進めていきますまず今日は天井の張り替えを行いましたなかなか綺麗にはれました次回は座席のシートをはっていきますお楽しみに
こんにちはカネタグループです今日は前回作業したエンブレムの取付です…ダイハツエンブレム…良い感じですさて次回はいよいよ作業大詰めですお楽しみに
こんにちはカネタグループです今日は貴重な昭和のダイハツエンブレムを塗装していきますもともと付いていたエンブレムを綺麗に塗装し…文字を塗ります貴重なエンブレムの復活ですこちらのエンブレム、お好きな方にはたまらない1品だと思います次回こちらを取り付けますお楽しみに
こんにちはカネタグループです今日はまた荷台の作業にうつりますこの荷台に…こんな感じに板をはりました綺麗になってきましたね~もう少しですよ~次回はエンブレムを作業していきますお楽しみに
こんいちはカネタグループです今日はラジエータータンクを作業していきます本体は塗装をして綺麗に、使え無さそうな部分は新品に交換しましたこれでラジエータータンクもバッチリです次回はまた荷台を作業していきますお楽しみに
こんにちはカネタグループです今日は荷台も乗せ終わったので、細かいところまでご紹介していこうと思いますまずはこちらマフラーです新品のマフラーではこの角度を作れないので加工し作成しました合うものが無いのなら作ってしまいます次回はラジエータータンクの作業をしていきますお楽しみに
こんにちはカネタグループです先日は荷台を乗せる準備をしました今日はついに(今度こそ)荷台を乗せますよ荷台いきまーす(クレーンで乗せます)荷台が乗りました~今にも走り出しそうな出来栄えです…この続きは次回へ持ち越しますお楽しみに
こんにちはカネタグループですついに…ついに…荷台を乗せますが、まずその準備からです(笑) \早く荷台を乗せてくれ~/フレームやデフを綺麗にして…準備はバッチリです次回、荷台乗せますお楽しみに
こんにちはカネタグループです今日は先日塗装したハンドル、ガラス類を取り付けましたまずはハンドル…フロントガラス…リヤガラス…ガラスを取り付けると一気に完成に近づいた感じがしますね完成までもう少し頑張ります次回をお楽しみに
こんにちはカネタグループです前回はペダルを綺麗に塗装しました今日は引き続き内装、ハンドルを綺麗にしました…新品のハンドルいえいえ違いますよ~元々付いていたものを綺麗にしたのですこんなに綺麗に修復できちゃうんですカネタグループは細かな塗装も得意ですさて次回はこちら取付作業をしていきますお楽しみに
こんにちはカネタグループです今日から内装を作業していきますまずはこちらペダルの部分を綺麗に塗り直してみました次回はハンドルを綺麗にしていきますお楽しみに
こんにちはカネタグループです今日は荷台の塗装をしました見て下さい~~綺麗に塗装仕上がりました昭和の車には見えません次回は内装も作業していきますお楽しみに
こんにちはカネタグループです大分作業が進んできたので現状をお披露目ですまだ荷台の作業は途中ですが…どうでしょうかすぐにでも走らせてあげたいと気持ちが焦ります次回は荷台の塗装をしていきますよ次回をお楽しみに
こんにちはカネタグループです今日は荷台を綺麗にしていきますよ~錆落としをして、溶接し鉄板を張り替えました!良い感じの仕上がりです荷台も綺麗に塗装していかなくては…次回もお楽しみに
こんにちはカネタグループです今日から数か所部品のお直しをしていこうと思いますまずはこちらブレーキのパイプですビフォーアフターとっても綺麗になりましたブレーキパイプを付ける時に使用するボルトの方も…次回はオイルパイプの部品も作業進めていこうと思いますお楽しみに
こんにちはカネタグループです今日はクラッチのオイルパイプを作り直しました右が新しく作り直したものですとってもいい仕上がり(自画自賛)これで準備万端ですこの調子でどんどん進めていきますよ~次回をお楽しみに
こんにちはカネタグループです毎日寒い日ですね~春が待ち遠しいですさて今日はワイパーリンクを作業していましたこのような感じに付けましたよ~さて、次回からまた部品を作り直したり修正したりしていきますよお楽しみに