子どもの習いごと


いや、本当大変💧


大変なこと①お金💸
長男…野球とスイミングと進研ゼミ
(トータル 15,000円/毎月)
次男…サッカーとスイミングと進研ゼミ
(トータル 15,000円/毎月)
長女…スイミングと進研ゼミ
(トータル 10,000/毎月)

3人の合計…40,000円!!!!

いや、本当家計に響きます。



大変なこと②送迎
みんなバラバラの日、時間だから送迎大変💧毎日送迎してる気分。
特に長男は、野球週4~5日+スイミング週1で、ほぼ毎日。

今は日が長くて、野球が終わる19時頃まで明るいとはいえ、まだ小学生だから帰りは心配。校区の端で、歩くと片道35分くらいかかるから、さすがに帰りは迎えに行ってる。


大変なこと③モチベーション維持
特に進研ゼミ。
長男は、野球して、宿題してから進研ゼミとなると、疲れてイライラ。
それにまだ学校で習っていない部分については、親が教えながらしても、「分からない!」とふてくされる。
いっそのこと進研ゼミは辞めたら?と言えば、それは嫌だって。


子どものしたいことはさせたいから、出来ることはサポートしたいけど。

親もいろいろ頑張らないとな。