黒田は立派に勝ちましたよ。

・・・・・・・・・・・・むかしむかし〇鉄スワローズというチームがありました。

その当時、プロ野球界にはこれといったスターがおらず、人気は長嶋、王選手にもっていかれ読売意外のセリーグチームはスターに欠けておりました。

(おやじからきいたはなし)その時代にでっかいでっかい〇田〇一という左腕の投手がおりました。

そうです、引退するときは読売におりました名球界の大御所です。

なにがなんでも彼に勝利投手にさせるため、1イニングなんてあたりまえなんです・・・昨日の黒田なんてまだ長いイニングほうってるほうです。

彼は日本を代表する400勝を上げた大投手です。おそらくこの記録は破れないでしょう・・・

まあ、それは今とは全然レベルも違う昔の日本プロ野球時代の話ですからいいとして・・・

最下位の広島にいての15勝はりっぱですよ・・・

と私は思いますが。。。。

下柳はあの年齢、今までの実績からしたら立派な記録です。

しかし下柳はおそらく記録よりもチームを優勝に導くことしか考えてなかった結果がこうなったんだと、思っていることでしょう。

15勝目も、みんなで背中を押して、それ以上にその後押しに答えた結果です。

その15という数字以上の気迫がタイガースの選手全員にあたえる大きな影響力の方を称えたいと私は思いましたよ。

いつもおじゃましております秋葉原の〇〇〇さんにて観戦!!

なんや満員電車のような店内・・・・これが消化試合か?

試合はっていうと・・・

下さんやればこんなになげれるやん!!

びっくりしたわあの気迫!!

いい球投げとった!!

まことはやるね! もはやミスタータイガースは今岡 誠や!!

最後に『こら!鳥谷!サヨナラホームラン打ってみい!』

・・・・・あららほんま打ちよったがなー!!

すまんのー鳥谷君!! おっちゃんがいいすぎました!!

ことしはいいすぎたひとまだおったなー    能見君!すまん!

君にも言い過ぎた!! おっちゃんあやまるよー!!

ああああああああらいねんたのしみやなーーーー!!!

そう、日本シリーズは負ける根拠まったくなし!!

4連勝で一気にきめるでぇーーーーー!!

ああたのしみ

ああたのしみ

ああたのしみ

ああたのしみ

ああたのしみ

赤星、赤松、浜中、金本、今岡、鳥谷、浅井、関本、能見

ああたのしみ

ああたのしみ

ああたのしみ

ああたのしみ

ああたのしみ

去年の10月、公式ボードで仲間を募り・・・

オフ会に集まったたくさんの仲間たちと、今シーズンの観戦を

みんなで楽しくする約束をしあった・・・

それは4月24日の横浜スタジアム・・・・

この日私はいままでにない強いタイガースの始まりを見た・・・

そりゃあ2003年はものすごい勢いで優勝した・・・

けど、今年の強さはほんものだとこの日確信した・・・

よーし!ことしはこのたくさんの仲間と観戦するぞ!

いままでは会社の少数の仲間や、お得意さん・・・

上司などと観戦していた・・・・

けど、思いっきり楽しめることはなかった・・・

けど、今年はこのたくさんの仲間といっぱい観戦できるんだと・・・

試合終了後、スタンドのみんなをみたらこみあげてきた・・・・

なんで長年タイガースファンやってて、いっぱい試合を観に来てて

仲間作りをしなかったのか・・・・

でも遅くはないよね、これからいっぱい楽しめばいいんだし・・・

オフはどんどん新しいメンバーも作って仲間増やそう!

さあ優勝まであと3つや!!!

いやー・・・・GORAのタイガースに激!みて感動!

なんどみてもいいね、下柳と金本のヒーローインタビュー・・・

今岡の激インタビュー・・・・

もう最近仕事が手につかない!

興奮しっぱなし!

たのしみやなー・・・・

みんなではやくよろこびをわかちあいたい・・・

うーーーーおちつかんのぉーーー

トラックバックいただいた方々、コメントいただいた方々に

返事を全員に返せなく申し訳ございませんでした。

あたらしいパソコンに(じつは中古です)変えたので、バンバン

トラックバック及びコメントよろしくです・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さてさて藤川君どうしたことか・・・ためがまったくありません・・・

なんか投げ急いでいる感じです。

 まあ、ここまでがんばったことやし、キャンプで調整してください。

今日は今岡のあのすごいホームラン!

ありゃだれもまねできないわ!

すごすぎです!

本日東京は雨・・・・

こりゃ我が草野球チームはダブルヘッダーともに中止やなー・・

丸一日暇になってもうた・・・・

ところで、いつ胴上げ?

この好調さを考えれば、甲子園の讀賣戦だし・・・

広島と讀賣に一つずつ負けると中日が3敗しないと甲子園はないし。

神宮胴上げは結構ありそうな話し・・・・


おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

23、24は草野球しながら携帯で試合の流れを確認し・・・・

まあ、ここでは決まらん!

25日は出かけないでパソコン修理しつつテレビ観戦・・・・

つまらないから、一人で家にいるときに決まるなよ!

28日は秋葉原の〇〇〇さんとこで見よう!

29日は蒲生の〇〇さんとこで見よう!

なんだかんだいっても30―2日の神宮で決めてくれ!!

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

おちつかない・・・・・

到着ーーーー!! すごいひとだね・・・・

トラッキーともあそんで・・・・

 加藤さんは撮影みたいだな・・・

                           

んーーーなんともいえないねここは・・・

試合は○●○・・・・・

能見の登板はびっくりしたが、その1勝だけだった・・・・・

能見投手ごめんなさい・・・・

1回の表、思いっきり野次ってました・・・・