昨日のことですが、颯良ちゃんのお宮参りに行ってきました!!

目黒にある大鳥神社

僕のお宮参りもここでした。

たぶん、僕の父も大鳥神社だと思うので、

親子3代、大鳥神社でお宮参りです。


でもって、その後、スタジオアリスで記念撮影!!

沢山、衣装がある中、ひとつは着物!

本当に凛々しくて、いい顔してました!!

そして、もうひとつは、相撲の化粧まわし!

親戚一同、大爆笑!!似合いすぎて笑っちゃいました。

かわいくてたまらなかったな~ドキドキ

家族写真っていいですね!!

家族であることのすばらしさを改めて感じて、幸せな気持ちに包まれます。

記念写真は定期的に撮っていこうと決めました(≡^∇^≡)


そのあと、和食屋さんでお食い初めを行いました。

正式には「御百日祝い」のことで、赤ちゃんの生後百日目に行われる儀式。

「百日の祝い」ともいうみたいです。

「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて、

赤ちゃんに食事を食べるふりをさせる儀式が「お食い初め」というみたいです。

食べたふりをするから、用意していただいた鯛やお赤飯などなどは余ってしまって

もったいないので大人がガッツリ頂きました!(;^_^A


そして、お家に帰ってから、今度はおじいちゃんのお誕生会!!

家族という物を満喫した一日でした!

奥ちゃんは「幸せすぎて涙がでちゃうね」と言ってました。

それを聞いてぼくも涙が出そうでした(≡^∇^≡)


家族って本当にいいもんだな~ヾ(@°▽°@)ノと思っている気持ちのまま

夜は、4月10日発売予定の「パパニティ」の最後の執筆作業にかかりました!

もうほとんど完成していて、読んでみましたが、改めていい本だなと実感しています。

子供をこれから作ろうと思っている方や、結婚ってどんなんだろうって思う方

家族ってどんな感じだろうと思う方、マタニティ&パパニティの方、などなど

なにか発見が必ずあると思うので、読んでいただければ嬉しいです。