今度、日本テレマーケティング協会さんのCRMソリューション大会2007でプレゼンします。
もしよろしければぜひぜひっ!
http://www.jtasite.or.jp/top.html
---
“顧客の声をどのように製品やサービスに反映させるか”、いわゆるVOC(Voice of Customer)活動が注目を集める中、顧客からの問合せやクレーム、組織・個人が持つ知識など様々な情報が集積するコンタクトセンターは、まさに『ナレッジの宝庫』と言えます。
そのナレッジの有用性を見極め、企業活動に有効活用していくことが「ナレッジマネジメント」です。コンタクトセンターにおいて、ナレッジマネジメントは必須ですが、その導入ポイントや効果などの判断に、多くのセンターが苦労されているのが実態です。
そこで、JTAでは『ナレッジマネジメント』を統一テーマに、立場の異なるソリューション・ベンダー3社から最新動向の紹介および導入事例・状況等を発表していただきます。
統一テーマによるプレゼンテーションのため、発表企業の違いが明確になり、自社のセンターに適した情報やヒント、判断材料に加えて、最新事情が得られると毎回好評を博しております。この機会に是非ご参加ください。
会 期 2007年12月5日(水) 13:00~16:00
会 場 全電通ホール (東京都千代田区神田駿河台3-6 (財)全電通労働会館)
主 催 社団法人 日本テレマーケティング協会 (JTA)
定 員 180名/参加費無料