ご覧頂きありがとうございます
ドッシーと申します
37歳会社員です
家族は、32歳の妻、小学2年生の女の子
おおざっぱな性格です
マイホームを手に入れるために
日々
副業と節約術を頑張ってます
誰かの役に立ったらいいな
フォローや
いいね・コメントお待ちしてます
今日は曇り時々晴れ☀️
気温は上がってきてるのに
心はどんより重たい😫
花粉デビューから3週間経つのに
阿 鼻 叫 喚
まだ慣れない症状に四苦八苦中!
そして今朝のニュースで
「黄砂が飛来中です」って!
ついに来たか…春の大敵コンビ🌪️
窓を開けるのも怖いし
洗濯物を外に干すのも断念…
先週洗車したばかりの愛車が
黄色い粉まみれになってて
思わず「おいおい…」ってため息😩
この時期の洗車って
お金の無駄遣い感ハンパないよね
会社でもティッシュ片手に
くしゃみ連発してたら
「トッシー、3週間以上も続いてるの?」
って心配される始末🤧
幸い妻と娘は発症してないから
せめてもの救いだけど…
花粉症デビュー記事
最近ネットで調べてたら
花粉症と食事の関係について
面白い記事を見つけたんだ!
揚げ物や動物性の脂肪って
花粉症の症状を悪化させるんだって😲
でも逆にえごま油やアマニ油、
オリーブオイルなどに含まれる
オメガ3脂肪酸は抗炎症作用があって
症状を和らげる可能性があるらしい✨
MCTオイルも良いって聞くし
妻に話したら早速
えごま油とオリーブオイルの
サラダドレッシングを作ってくれた🥗
「健康にもいいし一石二鳥じゃない?」
って妻の顔がとても誇らしげ😊
夕食は揚げ物を控えて
オメガ3豊富な青魚のグリルに
オリーブオイルたっぷりの温野菜!
これで少しでも症状が
マシになるといいな🙏
オメガ3接種の頼もしい味方!
さらに、
ふっくらで美味しいから嬉しい!
明日からの黄砂と花粉の
ダブルパンチに備えて
空気清浄機フル稼働中
家の中は安全地帯にしたいよね
\フル稼働中/
\耐えきれないので車用にも購入/
みんなは花粉と黄砂の
攻撃からどう身を守ってる?
オススメの油とか食事法あったら
教えてほしいな〜!
コメント待ってます👍