新宿御苑から四谷三丁目界隈のフォトギャラリー巡り。
あれこれ行ったのだけど・・・
やはり一番見てもらいたいのは森山大道大先生のホームグラウンド・・・
PLACE M(新宿御苑)である。
コンパクトデジカメでの作品。
粒子は荒れ荒れ・・・ハイキーなコントラスト・・・デジタルでも森山作品なのである。
「この写真・・・なんでこんなにコントラストが高いんですか・・・?でも・・・雰囲気は良いですね・・・嫌いじゃないです」
”無知”というのは今世紀最強で・・・森山作品も・・・平成生まれの小娘からすれば一言評価なのである!
次に言ったのは私、写真人のお気に入りギャラリー・・・
ギャラリー ニエプス(四谷三丁目)である。
写真家であり”ライカ評論家(?)”でもある田中長徳氏が10代後半にモノクロフィルムに収めた、氏の貴重なデビュー前の作品が並ぶ。
「18,9歳の頃に撮影した写真ですか・・・すごい上手いですね・・・」
”無知”というのは地球上最強で・・・長徳作品も・・・平成生まれの小娘からすれば一言評価なのである!
不肖の弟子二号が最も気に入ったのが・・・ギャラリー ニエプスに置いてあった写真集、
潮田 登久子氏の「冷蔵庫」である。
「わぁ~~これ・・・・すごぉ~い面白いです!」
”無知”というのは宇宙上最強で・・・潮田作品も・・・平成生まれの小娘からすれば一言評価なのである!
がっ!
この不詳・・
どこか私、写真人とは写真のセンスが合う・・・。
平成生まれの女子とセンスが同じというのは実に嬉しいではないかっ

とっ!
同時に・・・
無知なところも同じたったりするのだけど・・・
「フィルム撮影・・・楽しそうですね・・・。私・・・頑張ります!」

左は私、写真人のボロデジEOS。最近・・・すっかりお気に入りのEF40ミリを付けっぱなし!
右は不肖にくれてやったオリンパスのフィルム一眼レフカメラ・・・OM4である。
「このフィルムカメラ・・・ちっちゃくて・・・かわいいので毎日アクセサリー替わりに持ち歩いてますよ~!」
・・・不肖よ・・・
カメラは持ち歩くものではあるが・・・撮影するものだ・・・アクセサリーではないぞ!

・・・どうでも良いが・・・不肖・・・そのカメラの構え方はどう見ても”デジカメ”の構えだろっ!
まぁ~良い・・・平成生まれだから許す!
「モノクロフイルム・・・撮影したいです・・・」
OL時代に初めてのボーナスでフルサイズデジ一眼を思い切って買った・・・不肖!
それなら最初っからフイルムカメラにすれば良かったのではないか!?
少なくともくれてやったOM4は中古でしかないが・・・レンズとのセットでも2万円はしないっ!
あとでフィルムを買っても不肖が買ったフルサイズの値段でお釣りが来る・・・。
フィルム撮影は・・・”念の入った撮影ができる!”
「この前・・・生まれて初めてフィルムで撮影して・・・生まれて初めて”同時プリント”をしてもらいました。
勧められて写真をCDにも焼いてもらいました・・・」
・・・アホかっ!不肖!
プリントさえあれば・・・デジタル化のCDなどする必要なんてないではないかっ!
”無知”というのは人類史上最強で・・・何も考えなくて済むのであるっ!
がっ!
不肖よ・・・
おまえの写真センス・・・なかなか悪くない・・・頭の中身はいざ知らず・・・
がんばって精進してくれ!
明日はそんな不肖を福島競馬場へ連れて行き撮影をする。
くれてやったOM4は一般席から撮影するという。
レース等はボーナスで買ったフルサイズデジ一眼を使うらいしい・・・。
「私・・・写真人さんと同じ歳で写真家デビューなんですね!」
・・・平成生まれの女子に言われたくないわっ!