騎手買いの悲しさ・・・(涙) | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

またしても・・・怠けてしまったこのチンケなブログ更新・・・。
先週からの北海道の疲れが今頃・・・出てきた感じ・・・歳だなぁ・・・

でっ!皐月賞!
イメージ 1

この勝負服が男馬のクラッシックを勝ったのはいつ以来かな!?
知ってる方はコメントよろしくですっ!

当日の予想どおり・・・「三月の荒れた中山馬場(=主にトライアル)を好走した有力馬は黙って消しっ!の法則」で馬券を買う。

とっ!その前にパドックだっ!
よく見えたお馬ちゃん・・・三頭(=根拠なき自信!ツッコミ無用!)
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

ステファノスが引っかかった・・・。前走は毎日杯三着。中山を使っていないので、一応穴で押さえる事に・・・(実は押さえるのを忘れてしまうのだが・・・)。
弥生賞一着のトゥザワールドも悪くない・・・これで上位に来るようなら本物で強い・・・・だろう・・・。

がっ!

素直じゃ~ない競馬ファンの皆様も、素直じゃ~ない私同様に考えたのではありませんか!?
「二週続けて”川田&キャロット”のクラッシック制覇はないっ!」
競馬的にはなしの法則だが、ギャンブル的には十分ありな法則!
このような・・・ファクターを入れて馬券を考えるのも競馬の楽しみの一つなのである

パドックからのNG馬はこちら↓
イメージ 6

ロサギガンティア。
G1レースのパドックで入れ込んでいる藤澤厩舎の馬は黙って消し!
まぁ~藤澤厩舎に限らず・・・クラッシックを勝つような馬はパドックで堂々をしているもんだっ!
・・・ダイワメジャーくらいじゃなかろうか・・・その性格で皐月賞を勝ったのは・・・???


でっ・・・馬券!
思いっきり自信を持って蛯名&イスラボニータからっ!
イメージ 5

川田のトゥザワールドはあくまでも押さえ!基本内枠重視の馬券だっ!

結果はっ!
イメージ 7

外れ・・・しかも・・・に2・3着は外枠(8枠)の馬だし・・・

楽な競馬をした若葉S組みを重視したのだが・・・一着の岩田騎乗のアドマイヤデウスではなく、二着だったウインフルブルームが来たっ・・・このウイン・・・馬券検討の際にちらっと頭をかすめて程度の馬だったのだが・・・

がっ!

翌日、写真を生理していて気づいたのだが、このウインフルブルーム・・・朝日杯FSの時に注目していたお馬ちゃんではないかっ!
イメージ 8

この時も三着だったのだが・・・なかなかしぶとい競馬をしていた・・・。この手のタイプはどんなレースでも崩れにくいと踏んでいたのだが・・・三着ながらちゃんと写真にも収めているし・・・もちろん、馬券も三連複ながら的中させたような???

そもそも・・・”和田だから一発あるなっ!”という・・・まるでシロ~ト丸出しの根拠で買っただけなのだが・・・。

シンザン記念二着の後・・・柴田大知くんに乗り代わり・・・。

騎手買いなので・・・すっかり馬の事を忘れていた・・・。
朝日杯同様に和田が乗っていれば押さえていたのだが・・・。
この程度の競馬感では馬券は当たらんわな

さて、皐月賞。
1着から5着馬までの前走。
1着:共同通信杯1着
2着:弥生賞一着
3着;若葉S一着
4着:弥生賞2着
5着:毎日杯3着

三月中山を使った馬で上位に来たのは弥生賞組みのみ!

ただ・・・皐月賞当日の中山の馬場は良かったので・・・皐月賞組みはさほどの疲労は残っていない・・・はずである・・・。しかし。三月の中山を使い、皐月賞へコマを進めてきたお馬ちゃんの疲労は心配なのだが・・・。

でっ!
イメージ 9

きさらぎ賞を勝ち、二ヶ月以上感覚を開けて出走してきたトーセンスターダム。
三コーナーから競馬をしてない・・・。ボコボコの馬場に足を取られたのか!?
”お坊ちゃん馬独特”の馬群&砂かぶり嫌いなのか・・・。

ダービーでがらっと変わってくれば面白そうな一頭である!

直前で騎乗がどうなるか分からないが・・・武ちゃん(豊)は二年連続ダービー制覇を狙っているような???

まっ!

これでダービーがまた面白くなった事は事実だっ!

この週末から久々の東京競馬場。
今年のゴールデンウィークは飛び石連休なので、週末は競馬場へ是非!!!