ヘタレているから馬券三冠達成! | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

雨の中、前売りで買った馬券はこちら↓
イメージ 1
とりあえず、パドックでよく見えたのはこの三頭。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

サトノブレスが良く見えた・・・サトノから馬単を買い足そう・・・急いで馬券売り場へ・・・。
・・・悲しいかな・・・京都競馬場も他場同様・・・売り場の閉鎖が目立つ・・・。
パドック前の売り場は閉鎖・・・急いで売り場へ向かっていると・・・
「あっ、写真人さん・・・エエとこで会いましたな・・・タバコ一本恵んでくだはい・・・タバコ切らしてまんねん・・・」
関西の”無愛想・無駄使いカメラマン”のMクンに声をかけられる・・・。

この間が馬券を買う気力を喪失させて・・・まっ・・いいか・・・三連複があるし・・・本当は三連単を買いたかったのだけど・・・。

ノーザン、社台系のお馬ちゃんは夏の放牧でガラリと変わる事が多い・・・。

でっ!
パドック撮影から戻るとこんな表彰が・・・
イメージ 5

”おぼっちゃん&担当厩務員のIさん”
イメージ 6

当然、お知り合いなのできっちり写真は押さえておく・・・レースは残念だったけど、おめでとう

さて、レース。
菊花賞が始まるまで小雨続きだった京都競馬場・・・菊花賞の前までゴール前写真を撮影したのはこれだけ!
イメージ 7

レンズが短い・・・本番では長いのでいかないといかんな・・・雨も止みそうだし・・・

菊花賞、一週目。
イメージ 8

出遅れ気味の武ちゃん(武豊)・・・想定内なのか否か・・・最後方からの競馬・・・今日の馬場ではちとキツい!
・・・これで馬券圏外確定・・・?!

見事、福永が牡馬のクラッシクを初制覇・・・あいにくのお天気だったが来て良かったかっ!?
あまり関西へは遠征しないのだけど、’99年の桜花賞・プリモディーネで福永が牝馬クラッシクを初制覇した時にも阪神競馬場へ行っている・・・。
相性が良いのかな・・・馬券の相性はイマイチだけど・・・



さて、雨も止んだので京都最終レースをちらりと撮影・・・。
イメージ 9

キャァ~~~・康太・・・カッチョええなぁ~ラブラブ!ラブラブ!
関西には私、写真人好みの騎手が少ないが、康太は貴重な存在・・・。
脩ちゃんとはちと違うタイプ。


今度はエリザベス女王杯の時にでも京都へ行くかなっ・・・!?
そういえば・・・その週は金沢ででかいレースがあったっけ???どうでも良いのだけど・・・