閑散としている中央競馬!? | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

30年ぶりに開催された”代替え競馬”での火曜日の中央競馬・・・。
・・・閑散としている・・・

平日に中央競馬を開催したら、関東の大井競馬場より入場者が少ないのではなかろうか???
売上は即Pat&場外発売の恩恵で大井競馬場よりは多いのであるが・・・。


この現実を”天下のJRA様”は見つめ直さなければならないであろう・・・。

もはや競馬の日常はこんなモンだっ

イメージ 4

ひとつだけ問題があるのが中山競馬場のスタンド・・・。
ゴール前に近いスタンドは”代替え・火曜日競馬”ということで閉鎖されていた・・・。

これはおかしい!!


競馬ファンにとってエキサイティングな場所が閉鎖とは・・・しかも、無料席の1階から全席閉鎖!

もちろん、平日開催における人員の確保や人件費の問題もあるのであろうが、このようは”主催者優先の決断”には頭がイタイッ・・・。
こ~ゆ~平日開催こそ新規・競馬ファンの絶好のチャンスで、明らかに入場者が少ない日こそ、普段の開催は2800円から3300円もするバカ高い指定席を一律500円で開放すれば良いのに・・・
普段はバカ高い指定席料金でなかなか入ることのできない競馬ファンも、喜んで競馬を満喫できると思うのだが・・・。

平日開催→売上低下→スタンド閉鎖
というような”全くファンを無視した経営体制”
では200%競馬の発展なんてないっ!

・・・東京でオリンピックが開催される頃には・・・競馬なんて誰も振り向かないかも知れぬっ

気を抜かずに”競馬ファン本位”の競馬を開催していただきたいっ!

とっ・・・まぁ~ここまで能書きをたれながら、この日の馬券は打率も高く収支もプラスだから良いのだけど・・・

見よっ・・・このヘタレた馬券を!
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

万馬券はなしっ!まぁ~ヘタレだから仕方ないが・・・でも打率は10割!イチローもびっくり!?


セントライト記念・・・。
イメージ 8

”国枝厩舎のお坊ちゃん!”・・・ヒラボクディープ・・・久々のせいか気合がイマイチ・・・。
その辺がお坊ちゃんなのだけど・・・。
パドックではもう少しうるさいところを見せて良いタイプ。
普段のお坊ちゃんはこんな感じ!?
イメージ 9

「写真、撮ってんじゃ~ねぇ~よっ!!」
馬房に貼られた張り紙に注目!
イメージ 10

私、写真人好みの女性厩務員Iさんが書いたものだっ!

馬券はパドックで一番人気ながら頭はないと見て三連複で・・・。
気になったのが北村騎乗のユールシンキング・・・なぜこんなに人気(三番人気)をするのだろう・・・。
馬連BOXで押さえておいた・・・本線は8番アドマイヤスピカ&9番ダービーフィズ(38.5倍)。
結果、何故か人気だったユールシンキングが一着・・・。

専門誌の予想&ファンの人気を侮ってはいけない・・・

でっ!

本日、金曜日の美浦トレセン!
イメージ 11

金曜日のトレセンに来るのは久々!
日程がずれたせいで、取材&撮影もずれる・・・本来なら木曜日のはずなんだけど・・・。
金曜日・・・さすがに取材陣&追い切りの馬も少ない・・・。
イメージ 2

北馬場なんてほとんど調教をしている馬がいないし・・・

でも、良いこともあった。
イメージ 3

毎回、トレセンに来ると警備室から自転車を借りるのだけど、人が少ないせいか新しい自転車をお借りすることができた・・・なんともスムーズな走りで楽チン、楽チン・・・。

この自転車一台分くらいの馬券は年間購入しているつもりなので、遠慮なく使わせていただく!!



さてっ、今週はあっと言う間の一週間!
明日の土曜日はお天気も良さそうなので撮影日和かな・・・。
かわいいおねぇ~さんは是非、競馬場へ行きましょ
う・・・できれば彼氏と一緒ではなく一人で・・・。
かわいい彼氏と一緒ならなお良しっラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!