じゃぁ~~~ん!
久々に春の福島競馬場へ・・・。
とぉ~~ぜん、土日は馬券が的中すれど、ぜぇ~~んぜん儲かっていないので、”ポンコツ君2号”で福島競馬場を目指す・・・”1000円ETC”だった頃を思い出しながら・・・


ポンコツ君2号にとっては試練の福島行き・・・エンジンから火を噴かねばよいが・・・
とっ、春の暖かい日差し・・・風もほとんどない・・・絶好のツーリング日和
ほとんど・・・カメラマンが撮影に行くスタイルとは思えない・・・単なるゴールデンウィークのオッサンの趣味であるっ!そもそも昔から重たい機材を引きずって電車に乗り込みうろちょろするのは好きではないっ・・・一言、”ダサいっ!”

学生の頃から撮影となるとポンコツ車やポンコツバイクで撮影地を転々としていた名残なのだけど・・・。
でっ、バイク・・・ひがみタラタラだけど・・・。

でかい荷物を引きずるカメラマンもダサいけど、大型バイクの荷台に大型BOXを取り付けているのはもっとダサいっ・・・オッサン丸出し・・・。小さなバックひとつ荷台にくくりつけてツーリングに出るのが”粋”であるっ!
・・・てっ・・・カメラバックもどうかと思うのだが・・・
さらにっ!

スズキの”隼”のようなバイクに乗っているのは、得てして革ジャン&ジーパンがパンパンにはちきれんばかりのオデブなオッサン(or若者)だったりして・・・
バイクを降りたらゼッタイ生まれてこの方運動会の徒競走で一着を取った事のない人間が運転をしている。ただでさえフルカウルで”太っちょバイク”なのに、走っている姿そのものが”走るデブ”となっている・・・。

夏場に見かける”フルカウル&白いTシャツ&ウエストくびれおにぃ~さん”がかっ飛ばしているのはかっちょ良い。疾走するバイクでTシャツがめくれ、日焼けしたくびれたウエストを露出しながら走る姿はエロであるっ(=私、写真人はヘンタイッ!)

その逆で、ハーレーのような大きなバイクに乗っているのは、得てして何とも貧相なオッサンだったりするのだけど・・・。馬券を買っても万馬券の的中は一度もなしっ!久々の同窓会に現れても「どちら様でしたっけ!?」みたいな感じのオッサンライダーが多い。立ちゴケしたらゼッタイに足の骨を折るにちがいないっ!
夏場に見かけるこれまたTシャツで太いたくましい腕&肩を露出して疾走している若者はかっちょ良い。鍛えられた肩に刺青なんてしてたりして・・・エロである(私、写真人・・・ホ●であるっ!)
ビンボ~人、運動会の徒競走は”ステイゴールド(万年二着)”、足は細いが腕も細い・・・。
ポンコツ君2号は私、写真人にお似合いのバイクであるっ!?
能書きが長すぎた・・・。
でっ、福島競馬場。

この時期の福島はゼッコウの競馬シーズンであるっ!
「何言ってんですかっ!先週、雪で中止になった週には来なかったくせに・・・」
久々に会う”ドサ回りカメラマン”のSクンから思いっきりストレートをお見舞いされる・・・

福島競馬場は南関東の大井競馬場より小さい競馬場・・・小さな機材片手にあっちゃこっちゃに移動しながら撮影できてうれしい
今日みたいな日はフリーカメラマンも私、写真人を含めて三人しかいないし・・・。
専門誌&スポーツ新聞のカメラマンさんもスタンドからの撮影が主でゴール前はほとんどカメラマンがいない・・・。とにかく、撮影しやすい福島競馬場!
でっ、馬券。
とりあえず、9レースから買う。

よく見えたお馬ちゃんはこちら。

隼人クン騎乗のフラゴリーネ。
軸は震災で悲惨な目にあった福島が地元の奥様とがんばっている西田クン!
NG馬はサトノオー!

毎回言う事だが、”藤沢厩舎&内田”は相性が悪いような・・・とっ、いうより私、写真人との相性が良いのかも知れぬっ!まず出し抜かれた事がないっ!一番人気だったが押さえ程度にしておく・・・。
本当は一銭もいらないのだが、ひょっとするお馬ちゃんが走るかも知れない・・・人の心とは裏腹なのが競馬なのであるっ!

4コーナーで一瞬前がつまりそうになったが、うまく捌いて見事一着!
三連服はなんと49490円!ほぼ、5万円なり・・・ハイッ、これでこの春のG1シリーズはプラス確定!!
”ヘタレ馬券も数打ちゃ当たる・・・の法則!”であるっ!
ふと専門誌を見てみると名古屋競馬場のかきつばた記念が・・・しかも・・・”我らが脩ちゃん、キャァ~~
”が

一番人気だし・・・やな予感・・・あっさり勝ちそうな・・・。
なぜなら私、写真人が撮影に行っていないからであるっ!
ならばとテキト~に地元のサイモンロード&丸野からワイドで人気馬へ4点のみ流す。

即パットで地方競馬も買えるようになったのはうれしい限り。
何も考えずに買った馬券がヘタレ的中。270円&670円・・・コーヒー代くらいは稼いだかっ!?
すっかり自信を下半身からみなぎらせ・・・ドピュッ!(=・・・スミマセン・・・数少ない女性ファンの皆様っ
)




チップ、チップの連続・・・古吉(=古川吉)&男前・松田クンはマークしていたのだが裏をかかれてしまった。
三球連続チップ・・・最後はキャッチャーミット(JRA)に収まり三振っ!
万馬券を的中させると”自分は馬券名人ではあるまかっ!?・・・などと錯覚するの法則!”である。
完全テキト~&ヘタレ馬券なのでまぐれのホームランだったりするのだけど・・・
さて、ゴールデンウィークは皆様いかがお過ごしですか!?
私、写真人は”遅寝早起き”で疲れておりますので、このまま福島市内のネットカフェでちと休んで帰ります。
しかし・・・いつ福島に来て思うのだが、色の白いきれいなおねぇ~さんの福島なまり(独特のイントネーション)はいつ聞いても良いなぁ~・・・ときめいてしまう・・・zzzzzz