産地馬体早来二日目 | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

今年の産地馬体検査の4日間、悪天候にも見舞われず無事終了のはこびに・・・
この日も朝方降った小雨も晴れて良い天気!
イメージ 1

晴れ間が見えている。
「こらぁ~~ロイド~~~!!こんなに良い天気なのになんちゅ~格好!もっと気合を入れて”番号持ち”やらんかいっ!今日みたいな陽気は半袖でも良いくらだぞぉ~~!!」
ライターのロイドくんに激を飛ばす・・・。
「かぁ~~~べんしてくださいよぉ~~~!!」
「貴様っ、たるんどるぞっ!その場腕立て100回、腹筋500回だぁ~!!」
「ふにゃふにゃふにゃふにゃ・・・」

がっ!

天はあらぬ形でロイドくんに気合を入れる・・・。
イメージ 2

さっきまで晴れ間が見えていたのだが、一転して吹雪にっ!
なんじゃ~こりゃ~!!北海道!!
「・・・あと一時間もしたら・・・荒れる天気になるかもよ・・・」
口を揃えて愚痴っていた”道民カメラマン”達・・・彼らの厳しい北海道の天気予報はズバリと的中する。

とんでもないお天気の中、撮影は続行!
馬がちょっとでも暴れたら撮影は中止にするのだけど、こんなとんでもない天気にもかかわらず撮影は中止にはならない・・・。こんな吹雪の中で撮影しても馬体なんてちゃんと撮影出来ないのだけど・・・

「こっ、こっ、こら~・・・ロッ、ロッ、ロイドォ~~~!!きっ、きっ、気合を入れんかい・・・」
ほとんどカメラを握っている指の感覚がない・・・手袋をしていても・・・。
イメージ 3

「もぉ~~~ダメです・・・限界です・・・意識がもうろうとしてきました・・・」
などとほざいていたような・・・こちらも意識もうろうと撮影を続ける・・・。

とっ!
イメージ 4

げっ!目の前のグリーンチャンネルスタッフのおにぃ~さんのパーカーには既に雪が積もっている・・・。
降り始めてたった10分も経っていないというのに・・・

先程までの春の陽気はどこへやら・・・一変して”地獄の吹雪の中での特訓”と化す。
・・・そういえば・・・軽装でのトラッキングや山登りで急変したお天気で遭難する方がいるが・・・わかる気がする・・・。重装備で望んでいても結構堪えるのに・・・。この状態が30分続いていたら間違いなく誰か・・・一人・・・ぶっ倒れていたに違いないっ

「カモォ~~ン、吹雪!上等、上等・・・どっからでもかかって来んかいっ!」
・・・皆、”フリーズ”している中・・・一人気を吐く私、写真人・・・ピィ~ヒャララ・・・完全に逝っちゃってますっ!

とっ!
イメージ 5

この気合が天に届いたかっ・・・数頭撮影したところでもとの春の陽気に戻る・・・恐るべし、北海道!
春の雪山と北海道のお天気をナメてはいけないっ!!

でっ、この苦労が報われるべく、この日の産地馬体・全馬を写真で紹介!
イメージ 6

全98頭(=予定100頭中)、どぉ~です!これだけあればファンの皆様もPOGの参考になるでしょ!
・・・って・・・写真が小さすぎて・・・何の参考にもならないと思うが・・・。


さて、また独断と偏見のみで馬をピックアップ!
早来の二日目は牝馬がほとんど!
ヘンタイ&チ●ン写真人である、私、写真人・・・もちろん、”ウエストくびれ”のギンギンギャル・・・ではなく・・・かわいいお馬ちゃんをゲットする。

まずは一頭目!
イメージ 7

・・・あっ・・・スミマセン・・・写真を間違えました・・・


イメージ 8

父:スペシャルウィーク  母:ブルーラスター  母父:ジヤングルポケツト
馬主:藤原正一氏 菊川厩舎

どぉ~です、長い後ろ脚にキュッとくびれたウエスト。”これぞっ、牝馬”という体型!!
程よいお尻の筋肉&前肩の筋肉・・・結構背が高いのもグッド!
彼女は間違いなく芝馬でしょ!緑のターフを華やかに駆け抜ける姿に酔いしれる・・・。


さらにヘンタイぶりは続く!
イメージ 9

父:ジャングルポケット 母:アンブロワーズ  母父:フレンチデピユテイ 
馬主:サンデーレーシング  須貝厩舎

これまたどぉ~です!見事なまでな牝馬体型!細っそりした胴にくびれたウエスト。小さな蹄!
うっとりするでしょラブラブ!
前脚が突っ立ているのはたまたまか・・・ちと気になるが・・・。
彼女も間違いなく芝で華麗に舞うタイプであろう・・・。キリッとしたお顔もステキ!


とまぁ~ウエストのくびれだけで選んだ注目馬

ここまで注目しながら撮影しているヘンタイ&チカ●写真人は私一人であろう・・・。
紙面に掲載されるとかされないの問題ではなく、かわいいお馬ちゃんがいれば撮影しなくては・・・。
何より本来なら撮影なんて全くする必要がないのに、毎年協力していただいている牧場スタッフに申し訳がない・・・。


ファンの皆様もたまにはかわいいお馬ちゃんでPOGを楽しんでみてはいかがですか!?
なかなか勝てなくても応援のやり甲斐がありますよ!

まぁ~結局、目の肥えたPOGファンの皆様はほとんど同じ馬を選択するので、最後はじゃんけんorくじ運の勝負になるのでしょうけどね・・・

ちょっとだけ、馬券を離れてお馬ちゃんを見るのも一考ですっ・・・特に・・・馬券をハズしまくってお金のないファンの皆様は・・・。

では、今週から始まる怒涛のG1レースウィークを乗り切りましょう!!
グッドラック